9/6 今日のひがしっ子

今日はみんなが登園してくると、うさぎのチョコくんが園庭で遊んでいました。
いつもより広い場所にいて、みんなでゲージを囲うようにして見ていましたよ🐰

保育中から雨が降ってきました。
雨が降るまでの間にひよこちゃんは元気に園庭でダンスをして楽しんでいましたよ🐣

お部屋では絵を描いたり、クレパスを使って色を塗り込んで製作を楽しんでいました。

おもちゃを広げてたくさん遊びましたね😊
大きな絵本も先生が読んでくれましたよ📚

今日は年中組の英語遊びでした。

ボディーパーツ(体の部位の名前を教えて頂きました。
head,mouth,eyesなど、身体にタッチして全身を動かして覚えたら、

みんなで「head shoulders knees and toes」を歌いましたよ🎵

ミニゲームもしました!
ブルース先生が「Touch your~?」と言われた場所をタッチします。
かしこい耳で静かに聞いていて、上手にタッチ!
おうちでもしてみて下さいね😊

最後に「A teddy bear」という絵本を読んでもらいました。
ゴミ捨て場から拾った体のパーツを1つずつ拾うと…
出来上がったのはくまの人形!
teddy bearみんなもおうちにあるかな?というお話をしましたよ。

また次回の英語遊びも楽しみですね。

2023年9月6日 | カテゴリー : 日記 | 投稿者 : takeda_k

年中組 9月生まれの誕生会

お誕生日さんがうたと手拍子に合わせて、はりきって入場してくれました!
出し物や自己紹介もかっこよく発表してくれましたよ❤

園長先生が敬老の日について、「みんなが生まれたことをお父さんお母さん、そしておじいちゃんおばあちゃんがとても喜んでくれたので、大切にしてくれている気持ちを忘れずに過ごしましょうね。」と、お話してくれましたよ😊

副園長先生の出し物では、今回も年中組さんの考えていることをじーっくり見て、見事的中🎯
考えがバレないように、目やお腹を隠す姿がとても可愛らしかったですよ😊

触れ合いダンスや出し物での特別ゲストさんにも大喜び🌟
先生の出し物の玉入れを見て、早くしたくなった年中さんでした。

退場もはりきった姿を見せてくれて、楽しいお誕生会となりました👑

2023年9月5日 | カテゴリー : 日記 | 投稿者 : takeda_k

ひよこぐみ 9月生まれの誕生会

今日はひよこぐみさんで9月のお誕生会がありました。

おうちの方に冠をつけてもらって嬉しいですね😊

お誕生日のお友達にお名前を聞いてみます。
少し恥ずかしいですが、ドキドキしている様子がとても可愛かったですね❤

次はおいわいするお友達からのHAPPY BIRTHDAYのお歌をうたいました。
元気にお歌をうたってお誕生日のお友達も嬉しそうです。

園長先生からのお話で、シャボン玉を飛ばしてもらって大はしゃぎ。

副園長先生からもおめでとうの言葉のプレゼントと一緒に、園長先生からのプレゼントと副園長先生からのプレゼントを渡して頂きましたよ。
上手に「ありがとう」と言えましたね!

担任の先生からもプレゼントをもらって両手一杯のプレゼントになりました🎁

次は先生の出し物です。
元気一杯走って、かっこいい走り方を教えてもらいました。
まねっこも元気一杯できましたね。

飾りつけも出来て、とっても楽しそう!

最後にふれあいダンスもしましたよ💃
キッチンの道具に見立てながら楽しく踊りました。

上手に礼をして、お誕生会は終わりになります。

また10月のお誕生会も楽しみにしていて下さいね😊

2023年9月5日 | カテゴリー : 日記 | 投稿者 : takeda_k

9/5 今日のひがしっ子

今日もとってもいいお天気でしたね☀

お外でかけっこやダンスをしたり、遊んで楽しんだ後は、水浴びもしていたお友達。
とっても気持ち良かったですね😊

 

トイレのスリッパを上手に並べた年少組さんが、副園長先生に褒めてもらっていました。
次の人のことを考えてスリッパを並べられて、素晴らしい👏

~コアラの様子~
コアラのお友達も戸外あそびが大好きです。
今日は集団遊びで「宝探し」をしていましたよ。
先生がお宝の「アンパンマン」を隠しています。どこに隠したかな?

最後は西川先生のポケットから出てきましたよ😊

みんなで遊んだおもちゃを上手に片付けていたコアラちゃんです。

2023年9月5日 | カテゴリー : 日記 | 投稿者 : takeda_k

9/4 今日のひがしっ子

週の始めの月曜日。
今日は運動会に向けて入場行進をしてから、朝礼がありました。「おうちの方に見えるように、しっかり腕を振って入場しましょうね。まだまだ暑い日が続いていますので、先生のお話をよく聞いて短時間で楽しく活動しましょう!」と園長先生がお話して下さいました。
朝礼の後はみんなで体操もしましたよ。

そして、今日は加藤先生の体育遊びもありましたよ。
前回から出来るようになった所を見て頂いたり、出来るようになるポイントを声かけて頂いて、みんなのやる気もアップです💪

今日から歯磨き指導です。早速のご用意、ありがとうございました。
歯ブラシと歯ブラシキャップにお名前を分かりやすく記入して頂いて、持たせて下さい。
ひよこちゃんは歯ブラシキャップは不要です。

先生に歯磨きの仕方や、「口にくわえたまま歩かないよ」と安全面や衛生面も教えてもらって、みんなのシャカシャカ歯磨きをするいい音が聞こえてきました。
歯を大切にしましょうね🦷

今日は敬老参観の駐車場の抽選会もありました。(ひよこ・年少の部)
小金台駐車場をご利用して頂ける方には、駐車券をお渡ししていますので、当日は駐車番号の所にお車を止めてご利用下さいね🚙

今日もたくさんお外で遊んで、いろんな活動をしたひがしっ子です。

放課後は加藤先生の研修を先生たちみんなで受けました。
各学年の課題や、幼稚園全体でどうすればもっと楽しく保育が進められるかをたくさん教えて頂きました。

 

また明日も元気に来てね😊

2023年9月4日 | カテゴリー : 日記 | 投稿者 : takeda_k

9/4 バンビちゃん教室体験~みんなあつまれ~

今日は小さいお友達の「バンビちゃん教室体験会」がありました。
小さいお友達がたくさん来てくれましたよ😊

お歌をうたったり、体操の加藤先生とおうちの方とたくさん体を動かして遊びましたよ🎵

お母さん同士のはじめましてコーナーもありました。

製作では「ニョロニョロヘビ」を作りました。

嬉しそうにヘビさんとお散歩する姿もとっても可愛かったです。

大型絵本もみんな静かに見てくれて、びっくりしましたよ👀

また、遊びに来て下さいね😊

2023年9月4日 | カテゴリー : 日記 | 投稿者 : takeda_k

9/2 ウサちゃん運動会

今日はいいお天気の中、ウサちゃん運動会が開催されました。

たくさんのお友達が参加してくれて、

受付の後は、シール集めやアンパンマンとバイキンマンが登場!
先生たちが絵本を読んでくれましたよ。

開会式をして、たくさんの競技をして、間で水分補給をしながら楽しみました。

小学生や幼稚園のお兄ちゃんお姉ちゃんも参加してパラバルーンをしたり、たくさんおうちの方と触れ合いました。

楽しい運動会になりましたね😊
次の親子教室でも楽しみにしていますよ🎵

2023年9月2日 | カテゴリー : 日記 | 投稿者 : takeda_k

9月1日 新入園児説明会

今日は、新入園児さんの入園説明会がありました☺
午前中は4年保育さんです🎵

説明会の後、見学会もあり、ひよこちゃんのお部屋に行って、一緒に歌をうたったり、リトミックや絵本タイムも楽しみましたよ❤

 

午後からは3年保育の説明会がありました。

3年保育のお友達は、体験入園がありました。
先生たちと製作をしたり、体操をしたり、仲良しになりましたよ❤

また幼稚園に遊びに来て下さいね😊

2023年9月1日 | カテゴリー : 日記 | 投稿者 : takeda_k

9/1 今日のひがしっ子

今日から9月。

2学期の始業式です。
みんなが集まって園長先生も「みんなのお顔が見れて嬉しいです。9月に入りましたが、まだまだ暑いです。しっかり水分補給をして楽しく過ごしましょうね!」とニコニコお話して下さいました😊

今日から実習の先生も来てくれました。
いろんなお部屋に入って、幼稚園の先生になる為のお勉強をしますので、みんな仲良くして下さいね❤

お友達と一緒にルールのある遊びを楽しんだり、先生と沢山お話をして過ごしました。

明日は幼稚園はお休みですが、小さいお友達の「ウサちゃん運動会」があります。
未就園児のお友達は遊びに来て下さいね🐰

2023年9月1日 | カテゴリー : 日記 | 投稿者 : takeda_k

8/31 今日のひがしっ子

今日は8月最後の日。
活発に活動するひがしっ子達。

かけっこでは「ようい」のポーズをお部屋で練習して、かっこいい走りはじめの姿がたくさんありました。

園庭や保育室や遊戯室でものびのびと体を動かして…

敬老の日に向けてのプレゼント作り、絵本タイムや…

大きな画用紙に絵を描いて…

戸外あそびもたっぷり楽しみました。

明日からは9月です。
11:30降園の短縮保育ですが、始業式ですので「制服登園」です。
コアラご利用の方は体操服を持たせて下さいね。

明日も元気に来てね😊

2023年8月31日 | カテゴリー : 日記 | 投稿者 : takeda_k