年中組 英語遊び

今日は年中組で英語遊びがありました。
今回も元気一杯ブルース先生の口の動きを真似したり、動きと言葉を連動させて楽しく遊びましたよ!

毎回教えて頂くアルファベットや天気は、もう絵を見ただけで英単語を言えるようになってきてすごいです!!

今日の新しいワードは虫と海の生き物です。
セミ(cicada)、カブトムシ(beetle)、ハチ(bee)、魚(fish)、かに(crab)など、知らなかった言葉もブルース先生の真似をして上手に言えていましたよ。

サメ(shark)の単語が出たら食べられないように座ってね!というミニゲームも大盛り上がりでしたよ🎵

今日の絵本は「The three little fish and the big bad shark」という、悪いサメと3匹の魚の話です。
どこかで聞いた事のあるような…?
そうです、3びきのこぶたの海バージョンです。
子どもたちも楽しそうに聞いていましたよ🐟

次の英語遊びも楽しみですね😊

2023年7月5日 | カテゴリー : 日記 | 投稿者 : takeda_k

7/5 今日のひがしっ子

今日はお遊戯室で盆踊りを踊っていたひがしっ子達。
今日の盆踊りでは、先生が太鼓をたたいてくれて、うちわを持って踊っている学年もあってとても盛り上がっていました🎵

雨が降る前にプール遊びを楽しみました。
大きいプールで遊んだ後にもビニールプールに入ったり、ひよこちゃん・年少さんもたくさんのビニールプールの中でとても楽しそうでした😊
途中でお天気が悪くなっては入れなかったクラスもありましたので、またお天気の良い日に楽しみましょうね🙌

保育室では絵を描いたり船を作ったり…

うちわやコマを先生にプレゼントして、一緒に楽しみましたよ。

明日も元気に来てね🙌

2023年7月5日 | カテゴリー : 日記 | 投稿者 : takeda_k

7月のたまごちゃん教室

今日はたまごちゃん教室があり、なんと!!全員出席でした👏

みなさんが楽しみにして下さっているのがとても嬉しいです😊

今日はお腹のマッサージを中心に行いました。

「赤ちゃんのお腹を時計に見立てて、4時5時の辺りが硬い時は、うんちがもう出そうな印。7時8時の辺りが硬い時は、もう少し時間がかかるという印。」というお話をして下さり、みんな真剣に聞いておられました。

足のマッサージも一緒にすることで効果的で、みんな気持ちよさそうに受けていましたよ❤

今日の製作は「おさかなメリーゴーランド」でした。

1つのおもちゃを一緒に遊んだり、

お友達のママの所へ関りに行ったり、

今日も色々な姿があり、可愛かったです😊

次回は9/2ウサちゃん運動会です。待っていますね😊

2023年7月5日 | カテゴリー : 日記 | 投稿者 : takeda_k

年少組 7月生まれの誕生会

今日は年少組の7月生まれのお誕生会でした。
前から楽しみにしていたお誕生会だったので、ニコニコ笑顔でとても素敵でした😊

はじめは「たのしいね」を元気一杯歌いましたよ。

自己紹介では緊張している様子もありましたが、きちんとお名前が言えていましたよ。
さすが4歳になったお友達ですね✨

園長先生のお話では「夏休みの過ごし方」を話してくださいました。
おやつやジュースはおうちの人のご飯を食べてからでしたね。
夏休みも元気一杯で過ごせるように、園長先生との約束を忘れないで下さいね🎵

7月は園長先生のお誕生月でもあったんですよ。
お誕生日のお歌のプレゼントはとても素敵でした✨

お友達に冠を被せてもらって、とても嬉しそうな誕生児さん。
クルクルっと回って冠を見せてくれました👑

副園長先生から園長先生の絵本のプレゼントをもらいました。
「ありがとう」と可愛い声でお礼が言えていて、4歳になったお友達はとてもかっこ良かったですよ💪

そして、大好きなおうちの方とふれあいダンスです。
おうちの方と踊るダンスはとっても楽しかったですね。
最後にギューッといっぱいハグをしてもらいました❤

先生の出し物は「夏休みの過ごし方」の劇でした。
暑い日でもおうちの方と一緒に楽しくお外で遊んで下さいね😊

1学期がもう少しで終わりますが、元気一杯で幼稚園に来て下さいね。
8月の誕生会も楽しみですね😊

2023年7月4日 | カテゴリー : 日記 | 投稿者 : takeda_k

7/4 今日のひがしっ子

今日もとってもいいお天気でしたね☀
プール遊びがとっても気持ち良かったですね🚿

 

年長さんが学園長先生と園長先生、副園長先生にうちわをプレゼントしていました。
「一緒に踊って下さい!」と言って渡していたので、早速園長先生と副園長先生がうちわを持って踊って下さいましたよ。
盆踊り大会当日が楽しみですね😊

お部屋の中で盆踊りを踊ったり、大好きな絵本タイムや、ゆったりとお茶タイムもしていました。

年中さんは船作りにコマ回しを楽しんでいましたよ!

  

年長さんは初めてリレーをしていましたよ。
応援にも熱が入ります🔥
園長先生も応援に駆けつけて下さいましたよ!
みんなで盛り上がっていました。
順位を気にするところが、さすが年長さん。
でも、今日初めてしたので、これからどんどん順位も変わっていきますよ。楽しみですね😊

ひよこちゃんがうちわを持ってお散歩していました。
出会う先生やお友達を仰いでいました。
かわいいうちわをつけて踊る姿が楽しみですね🎵

2023年7月4日 | カテゴリー : 日記 | 投稿者 : takeda_k

年長組 7月生まれの誕生会

今日は年長組7月生まれさんの誕生会でした。
カッコいい入場に自己紹介、6歳の宣言を見せてくれました!
ドキドキしながらも頑張ってくれていましたね😊

出し物はアイスクリームの歌を聞かせてくれました🎵
なんと、振り付けは7月生まれさんが考えてくれたんですよ。カッコいい👏

園長先生の水の王様のお話も真剣に聞いていました。

プレゼントも沢山もらって嬉しそうでした🎁

特別ゲストさんも駆けつけてくれました!

お誕生児さんは先生の出し物にも参加してくれましたよ。

1つ大きくなっておめでとう🎉

2023年7月4日 | カテゴリー : 日記 | 投稿者 : takeda_k

年中組 7月生まれの誕生会

年中組さんの7月のお誕生会がありました。
お誕生日のお友達がかっこいい入場を見せてくれましたよ。

舞台でかもめの水兵さんの歌に合わせて踊りを披露してくれ、ちびっ子先生になってみんなと一緒に歌って踊りました。

とっても元気な自己紹介を聞かせてくれましたよ!

園長先生からは、お水を出しっぱなしにしたり無駄使いをしないように大切に使いましょうね、とお話のプレゼントをして頂きました。

副園長先生からは、ヒモとつながったコップを移動させる手品のプレゼントでした。
コップが右にいったり左にいったりしているのを見て、みんなとっても興味津々でしたよ。

そして、今月は園長先生もお誕生日ということでみんなで心を込めてお祝いしました。

お友達からのプレゼントを渡してもらってとても嬉しそうでした!

おうちの方に好きな所をヒソヒソ話で教えてもらったりもしました。

スペシャルゲストさんも来てくれて、みんなでふれあいダンスをして盛り上がりました。

先生からの出し物では笹飾りを一緒につけて飾りつけしてくれたり、みんなでたなばたのうたもうたいましたよ🎵

8月生まれのお誕生日会もお楽しみに!!

2023年7月3日 | カテゴリー : 日記 | 投稿者 : takeda_k

ひよこぐみ 7月生まれの誕生会

今日はひよこぐみ7月生まれのお誕生会でした。
元気な太陽に負けない元気なお友達です😊

はじめにおうちの方から冠をかぶせてもらいました👑

素敵な冠をかぶってお姫様みたいですね✨
自己紹介も元気に言えました!

なんと!園長先生も7月生まれさんなんです。
みんなと同じメダルをプレゼントしました。

そして、園長先生からのお話のプレゼントでは、かわいいひよこちゃんが登場しました🐣
そのひよこちゃんが、たくさんのシャボン玉を飛ばしてくれましたよ😊

副園長先生から「おめでとう」の言葉に、いっぱいのプレゼントを頂いて、

担任の先生からももらい、

両手に一杯になりました🎁

先生からの出し物のプレゼントも楽しかったですね😊

最後に楽しくダンスをしました。

一つ大きくなっておめでとう!!

2023年7月3日 | カテゴリー : 日記 | 投稿者 : takeda_k

7/3 今日のひがしっ子

今日から7月。
お部屋の壁面も変わり、すっかり夏仕様になりました。
クラスのお友達も嬉しそうに自分の作品を見ていました😊

今日の朝礼は園長先生が「盆踊りで踊るときは、おうちの方によく見えるように腕をしっかり動かして、大きく、遠くまで指を伸ばして踊りましょうね。」とお話して下さいました。

ひよこちゃんがお茶タイムをしながら、年長さんの盆踊りを見ていましたよ。
一緒に踊ったりして可愛いですよ😊

 

戸外でもたっぷり遊んで…

年長さんはかけっこタイムをとっていました。
園長先生がシャボン玉を持って応援しに来て下さいました。
力がみなぎりますね💪

プール遊びも楽しみましたよ。
お顔に水がかかっても大丈夫なお友達が多く、年少さんはスポンジの棒を使って棒の下をくぐったり、年長さんはバタ足で泳いでいましたよ🏊

年中さんは園庭を使って水遊び大会!
お友達のコップに水を移したり、先生からのシャワーが突然やってきたり、とっても楽しかったですね😊

 

お部屋でも楽しい活動がたくさんありました。

今日のツバメさん。
このお休みの間にヒナの体が大きくなったように見えます。
巣から体も見えてきましたよ🐦

 

2023年7月3日 | カテゴリー : 日記 | 投稿者 : takeda_k

6/30 今日のひがしっ子

今日で6月もおしまいですね。
あっという間でした。

今日は黒川先生の体育遊びがありましたよ。
ひよこちゃんはかけっこを見て頂きました。
黒川先生と一緒に走って楽しそうなひよこちゃん❤

 

年中・年長さんは壁逆立ちから逆立ち歩きに繋がる様子が見てとれます。
年長さんの逆立ち歩きを見て、年中さんもブリッジ歩きや壁逆立ちを意欲的に取り組んでいます。

先日のHAPPYTIMEで仲良くなったふじぐみさんとひよこ3くみさんが、今日も一緒に遊んでいました。
九九のビデオを見ながら、ひよこちゃんが指で数字を一生懸命作っていたり、年長さんが張り切って九九を言っていたり、とても可愛い姿でしたよ😊

昨日ラーメンカップに目や鼻、口をつけていた年長さん。
今日は新聞紙と和紙を重ねて貼って、はりこを作っています。
糊で手がベタベタになりながらも1枚ずつ丁寧に貼っていましたよ。

今日もプールで遊んだクラスがありました。
バタ足をしたり、水にもぐったり楽しく遊びましたよ。

年少さんは黒川先生も一緒にプール遊びでした。
トンネルをくぐったり、黒川先生をやっつけたり…楽しかったね🙌

年中さんは世界に一つだけのこまを持って、ひも巻きから練習です。
年長さんの様に回せるようになるには、ひも巻きがとても大切です👍
頑張ろうね!

 

年長さんの漢字絵本を読んでいる様子を副園長先生が見て下さいました。
お話を読むのが上手だね。椅子に座る姿勢がきれいだね。と沢山褒めて頂きました👏
本を読むことが大好きになって欲しいです😊

今日もしっかりお茶タイムをとりました。
たくさん遊んだのでゴロゴロ休憩タイムもしっかりとりましたよ🎵

お天気が変わりやすい週末になるようですね。
気温も高くなる日があるようですので、体調管理に気をつけてくださいね🎵

今日のHAPPYTIMEは、あか・ひよこ2くみさんでした。
いいお天気だったのでお茶タイムをして、みんなで乾杯をしましたよ🥂

ひよこ2くみさんは、あかぐみさんのお膝に座って一緒に大型絵本の「ねずみくんのチョッキ」を見ました。
いろいろな動物がチョッキを着て、少しずつチョッキがのびていくのをみて「伸びてる~!!」ととても楽しんで見ていましたよ😊

最近ひよこ2くみさんは体操がとても上手なので、あかぐみさんに披露しました。
お兄ちゃんお姉ちゃんに見てもらおうと、張り切る姿が可愛らしかったですよ❤
あかぐみさんも「上手~!!」とたくさん拍手をしてくれました👏

最後にあかぐみさんと2くみさんでハグハグタイムをして、かわいい2くみさんにメロメロのあかぐみさんでした😍
またいっぱい遊ぼうね!

~今日のツバメさん~
ひな鳥が巣から口を開けてエサを待っている姿が見えました!!
5羽いるんですよ!かわいい~❤

2023年6月30日 | カテゴリー : 日記 | 投稿者 : takeda_k