いよいよ明日は盆踊り大会。
朝園庭の真ん中に太鼓を置く台が…!!
実際にその周りで踊ってみましたよ😊
お部屋では体操をしたり、絵を描いたり、年長さんは粘土で展覧会に向けて活動していましたよ。
明日の盆踊り大会に向けて、放課後先生たちがやぐらを建てていました。
明日のお天気は心配なさそうです。
みんなの浴衣や甚平姿を楽しみにしていますね😊
TEL.0721-28-0330
〒584-0082 富田林市向陽台2-24-4
いよいよ明日は盆踊り大会。
朝園庭の真ん中に太鼓を置く台が…!!
実際にその周りで踊ってみましたよ😊
お部屋では体操をしたり、絵を描いたり、年長さんは粘土で展覧会に向けて活動していましたよ。
明日の盆踊り大会に向けて、放課後先生たちがやぐらを建てていました。
明日のお天気は心配なさそうです。
みんなの浴衣や甚平姿を楽しみにしていますね😊
今日は7月のウサちゃん教室でした。
7月は2回ありますから、先生たちはみんなに会えるのがとても嬉しいです😊
先生と一緒に朝の歌を歌って、体操です。
みんなもうすっかり慣れて、やってみよう!という姿がとってもうれしいです💛
今日は7月7日の七夕に向けて、みんなで笹飾りを作りました。
短冊にお願い事も書いて、本物の笹に飾り付けしました🎋
絵本タイムを静かに聞いて
みんなの願いが叶いますように…🌟
今日は体操の加藤先生が来てくださって、朝はみんなで園庭で体操をしました。
日差しは暑いですが、元気いっぱいでとっても気持ちが良かったです😊
各クラス、各学年で加藤先生に見て頂きたいことや困っていること、教えて頂きたいポイントを事前にお伝えしているので、体操の時間がとても充実しています。
加藤先生も「〇〇が上手だね!」「これが出来るようになっているね!」と見て下さって、お友達だけでなく先生たちもたくさん教えて頂きました。
園庭では短い時間で集中して取り組んだり、日陰でのんびり遊んで、たっぷりお茶タイムをとっています🍻
顔も洗ってサッパリ✨
お部屋からは鍵盤ハーモニカのきれいな音が聞こえてきますよ♪
机に向かう椅子の座り方や歌の姿勢もとても立派です✨
プール遊びもとても気持ちよく、のびのび遊んでいます。
職員室の先生たちもプールの周りで全体を見て安全に楽しいプールになる様に見守っています。
今日は7月の園庭開放がありました。
とっても蒸し暑い日でしたが、受付を済ませたらお着替えをして水遊びです😊
お気に入りのおもちゃを見つけて楽しんだり、手でパチャパチャとママに水をかけているお友達もいました。
副園長先生がウォータースライダーをして下さいました。水がはねて楽しかったね❤
とっても気持ちいい水遊びだったので、お終いの時間になっても中々出られません😊
水遊びの後は、お遊戯室で加藤先生と一緒に体操です。
マットを使ったり、♪バナナの親子の曲に合わせて親子体操をしました。
みんなとってもノリノリで楽しんでくださいましたよ♪
おやつタイムをしたら、今日は七夕にちなんで星の冠とステッキを作りました。
スズランテープを裂いたり、顔をのりで貼ったりとても可愛いお星さまがいっぱいできました🌟
7月生まれのお友達のお誕生日会もしました。
今年度、園庭開放に3回来てくれたお友達にご褒美です✨
次回は8月22日です。
また遊びに来てくださいね!
今日はひよこちゃんの7月生まれの誕生会。
7人のお友達がお誕生児さんでした。
おうちの方から冠をかぶせてもらい、お誕生会がスタートしました👑
自己紹介ではちょっぴり恥ずかしそうにお名前を発表してくれました。
園長先生も7月生まれで、一緒に自己紹介をして下さいました!
ペットのぴよちゃんは、たくさんのシャボン玉でお祝いしてくれましたよ🐤
園長先生から「7月は楽しい水遊びがあるね。水を怖がらないで沢山遊んで、その後はしっかりお茶タイムをして楽しい夏にしましょう!」とお話のプレゼントがありました。
園長先生や副園長先生、そして担任の先生からカードやプレゼントをたくさんいただいて、両手がいっぱいです🎁
先生の出し物を見て、みんなでフルーツケーキを作りました。
おうちの方とふれあいダンスをして、とっても楽しいお誕生会でした😊
ひとつ大きくなっておめでとう✨
今日から7月!
お部屋も壁面が一新されました。
年長さんのお部屋には、朝登園するとお友達より先に誰かが座っていましたよ!
戸外での活動も短時間で取り組んで、遊びは日陰で🌞
お部屋でも楽しく活動していますよ😊
暑かったので年少さんは、自分たちで作ったうちわでパタパタ。
添乗員さんも「涼しい~」と喜んでくださっていましたね😊
自慢のうちわを年少さんとひよこちゃんで見せあいっこ、一緒に踊って楽しんでいました💃
年中さんは、どんどん船が積みあがってきました。
年長さん、夏野菜を収穫して、すぐに食べていました🍅
「おいし~」の声がたくさん聞こえてきましたよ!
こんな暑い日はプールや水遊びが最高ですね✨
しっかり水分を取って、休憩して過ごしましょうね😊
今週も月曜日からスタートしました!
とても暑い今日は、みんなが待ちに待ったプール開きです✨
朝から嬉しそうにプールバックを持って登園してきてくれました。
朝礼で園長先生から「プールのお約束をしっかり守って、水の神様と仲良くなりましょう。」とお話がありました。
しっかり先生たちとプールでのお約束を確認して、「お約束を守ります!」と年長さんの代表のお友達がテープカットをしてくれました。
指導する先生、見守りの先生とお友達で、令和7年度も安全に楽しくプール活動をしましょうね!
お部屋で「プールに行くよ、お着替えしましょう!」と先生が声をかけると「イエ~イ🙌」とお友達。
お着替えも自分で頑張って、プール遊びがとっても気持ちよかったですね😊
今日登園のひよこちゃんは、誰も泣かなくて先生たちがビックリでした!
気温と水温を見て、熱中症に気を付けてプール遊びをしますので、朝の登園の時にプールバックを持たせてください。
きぐみさんから園長先生へ、あおぐみさんから学園長先生へうちわをお渡ししました。
園長先生が「盆踊り大会が楽しみだね!」とうちわを振って、一緒に踊って下さいました💃
楽しみですね😊
今日のHAPPYTIMEは「ふじ・つくし」「あか・ばら」「さくら・あやめ・ひよこ2」「き・たんぽぽ」でした。
「ふじ・つくし」はジャンケン列車を楽しみました。
先頭になれなくて残念がるお友達もいましたが、みんなで長い列車を作って楽しかったです!
ふじぐみさんが漢字絵本の「うらしまたろう」を聞かせてくれました。
「あか・ばら」はバブルアートをしました。
シャボン玉液に絵の具を混ぜていたので、泡が消えても泡の形が色で画用紙に残っていてとても面白かったです😊
膨らませる前に「どんな風になるのかな~?」とお話している姿がありましたよ。
「さくら・あやめ・ひよこ2」は各クラスでマットの色を決めて、音楽が止まったらマットに乗るゲームをしました。
ひよこちゃんも一緒に楽しめるゲームで楽しかったです。
紙芝居を読んでもらって、ひよこちゃんの盆踊りも一緒に踊りました。
「き・たんぽぽ」はブリッジの教えっこをして、たんぽぽさんが出来ると「すご~い!」と褒め上手なきぐみさん。
言葉の数に合わせてお友達を集める「もうじゅうがり」のゲームもとっても楽しかったね。
どのクラスのお友達もとっても仲良くなって、姿が見えなくなるまで「バイバイ👋」と手を振っていましたよ。
また遊びましょうね!
今日はバンビちゃん教室。6月は2回もみんなに会えてとっても嬉しいです😊
今日は出席シールをした後、手形をペタッと取りました。
後でのお楽しみ、いったい何になるのかな?
ひよこちゃんがいつもしている歌とリズム打ちを、バンビちゃんに発表してくれました✨
先生たちと歌を歌って、体操をしました。
その後はマットがたくさん出てきてサーキット遊びもしましたよ😊
さて、登園したときに取った手形で、海の生き物を作りました🐠
みんなの可愛い手が魚やクラゲに大変身!!
とっても可愛い製作が出来ましたよ。
また来月が楽しみですね😊
今日は年長組さんの七夕参観でした。
とてもいいお天気で、はじめに園庭で盆踊りを見て頂きましたよ。
並ぶのも速く、踊りも元気いっぱいでした✨
盆踊り大会がとても楽しみですね😊
お部屋ではいつもしている歌や出席調べ、お当番活動など普段の様子を見て頂きました。
お遊戯室では普段の体育遊びでしている「跳び箱・逆立ち」の様子を見て頂きました。
跳び箱を始めてから約1ヶ月。
「跳び箱は向こう側へ飛び込む勇気がないとできません。東金剛幼稚園の年長さんは勇気をもって頑張って取り組んでいます!」と黒川先生がお家の方にお話しして下さいました。
1人ずつの発表の時にはたくさんの拍手が沸き起こりましたよ👏
今後も安全に取り組んでいきますね😊
そして、七夕の短冊をお家の方と一緒に書いて、みんなが作った七夕飾りを笹に飾り付けました。
たくさんの飾りで笹がいっぱいです!
どの飾りもとても丁寧に作られていますよ🌟
「たなばたさま」の歌を笹を揺らしながら歌って、とてもきれいでした。
みんなの願いが叶いますように…
七夕参観の後は、給食参観です。
年長さんは「パン給食」の様子を見て頂きました。
準備、配膳、食事中、片付け…年少、ひよこさんの時から毎日していますので、お手の物ですね👏
今日も参観中はカルガモのお母さんが下のお子さんを見て下さいました。
お陰様で参観に来られたおうちの方は、ゆったりと上のお子様と関わることが出来ました。
ありがとうございました!
おうちの方とのお別れもとてもスムーズで、午後からも楽しく保育が出来ました!
参観にお越しくださいまして、ありがとうございました。
週末の金曜日、今日は黒川先生が来てくださっていました。
朝一番にみんなで体操です。
しっかり体を動かして、朝からパワーチャージです💪
黒川先生との体育遊びでは、いつも以上に元気いっぱい!
ひよこちゃんや年少さんからの積み重ねで、年中・年長さんへとつながっているのが毎日の活動で実感できます。
今日もたくさん褒めて頂きましたよ👏
お部屋や園庭でものびのび活動していました。
来週も楽しいことがたくさんありますよ!
元気に来てくださいね😊