今日のひがしっ子

今日から衣替え。冬服になりましたね!
今年度初めて冬服に袖を通す年中・年長さん。年少さんは入園式以来で、みんなグン!!とお兄さんお姉さんになったように見えます✨
ひよこちゃんもタブリエ姿のお友達も見られました。

制服のネクタイは行事の時にお知らせしますので、普段はお家で保管しておいて下さい。
また、ブレザーやタブリエは気温に合わせて着て来て下さいね。
体操服やブラウスは薄着保育を励行していますので、半袖を着用してもらって構いません。

さて、楽しかった運動会、たくさんの拍手での応援ありがとうございました。
力いっぱい出し切った子どもたちは、朝から運動会の話で楽しそうでした😊

今日は運動会あそびをして楽しみました!
ひよこちゃんは年少さんがしていたおみこしを担ぎましたよ。
「ワッショイ!ワッショイ!」と元気な声が可愛かったです。

年少さんは運動会の絵を描きました。
楽しかったようで、一生懸命画用紙に向かって描いていましたよ。
明日、お天気を見て運動会あそびをしましょうね😊

年中さんはリレーをしましたよ。
ずっと年長さんがしているのを見ていたので、バトンを握ってとても嬉しそうでした!!
結果は以下の通りです。
<1回戦>
男の子 第1位:あじさいぐみ  第2位:ばらぐみ  第3位:ひまわりぐみ  第4位:さくらぐみ
女の子 第1位:ひまわりぐみ  第2位:さくらぐみ  第3位:ばらぐみ  第4位:あじさいぐみ

<2回戦>
男の子 第1位:あじさいぐみ  第2位:ばらぐみ  第3位:さくらぐみ  第4位:ひまわりぐみ
女の子 第1位:ひまわりぐみ  第2位:さくらぐみ  第3位:ばらぐみ  第4位:あじさいぐみ

そして、年長さんは朝礼で運動会当日のリレーの表彰式をしました。
最後まで諦めずに全員でバトンタッチでゴールまで気持ちを繋ぎました!
沢山の拍手をもらって、誇らしい年長さんでした。

運動会当日の順位は以下の通りでした。
男の子 第1位:ふじぐみ  第2位:あおぐみ  第3位:きぐみ  第4位:あかぐみ
女の子 第1位:あおぐみ  第2位:あかぐみ  第3位:きぐみ  第4位:ふじぐみ

運動会での結果を踏まえてリレーのリベンジ!
リレー大好きな年長さんは何度やっても大盛り上がりです🙌

今日の運動会あそびの結果は以下の通りでした。
男の子 第1位:ふじぐみ  第2位:あおぐみ  第3位:きぐみ  第4位:あかぐみ
女の子 第1位:あおぐみ  第2位:あかぐみ  第3位:ふじぐみ  第4位:きぐみ

今回だけに限らず、普段の保育の中でまた遊んでいきますね😊

2020年10月6日 | カテゴリー : 日記 | 投稿者 : takeda_k

第39回 大運動会

今日は良いお天気の下で、大運動会が出来ました☀

後日、今日の様子を動画でアップする予定ですので、お楽しみに😊

~おまけ~
先生達も朝から気合十分でしたよ。

2020年10月3日 | カテゴリー : 日記 | 投稿者 : takeda_k

明日はいよいよ運動会です🏁

明日の運動会に向けて、今日はみんなで見せ合いっこをしました。
園長先生や副園長先生、たくさんの先生やお友達に見てもらってとっても嬉しそうでした。

明日は大好きなお家の方に見てもらえるので楽しみですね😊

明日はとても良いお天気の予報です☀
お家の方も水分補給をしっかり行って下さいね。

2020年10月2日 | カテゴリー : 日記 | 投稿者 : takeda_k

今日のひがしっ子

今日は黒川先生の体育遊びがありました。

毎日の積み重ねが少しずつ実を結んできています。
黒川先生に見て頂いてますますやる気アップです。

今日から10月です。衣替えは6日(火)からですのでご準備宜しくお願いします。
園では読書・スポーツ・芸術の秋を楽しんでいますよ。

今晩は中秋の名月ですね。
キレイなお月様が見られると良いですね😊

2020年10月1日 | カテゴリー : 日記 | 投稿者 : takeda_k

今日のひがしっ子

早いもので9月も今日でおしまいですね。
運動会も間近になりひがしっ子たちも盛り上がってきましたよ。

入場行進の動きを確認したり

親子体操をしたり

玉入れの秘密の練習をするクラスがあったり…

当日が待ち遠しいですね。

年長さんのお部屋では布を広げて「これが良いな~」とバーゲン会場さながらの雰囲気で探していました。
展覧会の個人製作のお人形の服にするのかな??

また、他のクラスではお絵描きに夢中でした。

静と動のバランスが素晴らしい✨

~おまけ~
これは何の芽でしょうか?
ヒントはア○○ド🌱
食べた後の種を土に植えていたら、3か月後に芽が出てきましたよ!

2020年9月30日 | カテゴリー : 日記 | 投稿者 : takeda_k

今日のひがしっ子

季節の移り変わりを色々な場面で感じられるようになってきましたね。

戸外遊びをするひよこちゃん。
お砂や遊具で楽しく遊んでいます🙌

年少さんは紙粘土作り。
冷たくてやわらかい感触を楽しみながら、小さな手で作っていましたよ😊

2020年9月29日 | カテゴリー : 日記 | 投稿者 : takeda_k

今日のひがしっ子

今日は週の始めなので、朝礼をしました。
園長先生から週末に行われる運動会に向けて、頑張りましょう!とお話して頂きました。

その後は運動会の最後にお家の方とする親子体操をしましたよ。
とってもかわいいふれ合いなので、楽しみにしていてくださいね😊

また、今日は三宅先生が来て下さって、みんなの体操を見て下さいましたよ。

ひよこちゃんは元気に走っているかけっこを見て頂きました🏃
゛よういのポーズ”やゴールの゛バンザイ”もかっこ良くなってきましたよ🙌

年少さんはお遊戯室で日ごろ取り組んでいる体操を見て頂きました。
みんな自信満々で取り組んでいる姿がすごい!!

年中さんはブリッジ歩きを頑張っています。
スモールステップで壁ブリッジをして形を確認して、いざスタート!
一歩ずつ進んでいけるようになるのが嬉しいね👏

年長さんは運動会の体操を見て頂きました。
一生懸命に取り組む姿に「よく頑張っているね!」と褒めて頂きました。

どの学年も三宅先生に沢山褒めて頂きました😊

2020年9月28日 | カテゴリー : 日記 | 投稿者 : takeda_k

今日のひがしっ子

今日は黒川先生の体育遊びがありました。
一日中雨でしたが、お遊戯室で充分に体を動かして遊びましたよ🙌

ひよこちゃんは色々なな体の動きを教えてもらっています。

年少さんはブリッジも少しずつ形になってきました。

くまさん歩きも上手👏

年中さんはブリッジ歩きに挑戦中。
レインボーマットの色を目印にして、どこまでいけるかチャレンジしています💪

年長さんは真剣なまなざしで先生のお話を聞いています。
かっこいいので思わずパチリ📷

運転手さんが育てたかぼちゃを、ジャック・オー・ランタンにしてプレゼントして下さいました🎃
帽子は添乗員さんが被せて下さったんですよ😊
職員室前に飾っていますので、機会があればぜひ見てみて下さいね!

2020年9月25日 | カテゴリー : 日記 | 投稿者 : takeda_k

運動会 予行演習

今日は運動会の予行演習でした。

本番さながらの雰囲気の中、1部のひよこちゃん、年少さんのスタートです。
開会式、閉会式の流れも副園長先生のマイクに合わせて行動できていましたね。

年少さんのダンスは元気一杯!!
見ていて思わず笑顔になります😊

ひよこちゃんもダンスをしましたよ!
ひよこちゃんは立っている姿だけでも可愛くてかわいくて❤
先生と一緒に踊る姿も可愛く、成長も見ることが出来ました。

2部の年中さん、年長さんはピシッとした姿がかっこいいです✨
1つ1つの動きがとても頼もしいです。

年中さんのダンスはポンポンを持ってとっても華やかです。
ひよこちゃんも年少さんも釘付け!!

そして年長さんは流石です!!
体操での動き、よさこいのかっこ良さに3年4年の集大成を感じます。

園長先生より大きな花丸をいただきましたね😊

後は当日のおたのしみにしておきますね。
運動会まで約一週間。みんなケガや病気をしないで、元気に当日を迎えられると良いですね😊

2020年9月24日 | カテゴリー : 日記 | 投稿者 : takeda_k

今日のひがしっ子

連休明けの水曜日。
みんなとっても元気に登園してくれました😊

涼しくて心地よい一日。
お外やお部屋で楽しく過ごしていましたよ!

 

明日は予行演習です。
みんな元気に来て下さいね🙌

2020年9月23日 | カテゴリー : 日記 | 投稿者 : takeda_k