8/28 今日のひがしっ子

週の始めの月曜日。
今週もスタートしましたね。

今日は朝礼の前にみんなでフォークダンスをしました。
クラスのお友達や、異年齢のお友達と一緒に手を繋いで楽しみました🎵

朝礼では園長先生が「今年のプール遊びが無事に終われたのは2つの理由があります。1つは、みんなが水の神様とのお約束をしっかり守ったからです。自分たちに拍手👏2つ目は先生たちがプールの水が濁って見えなくなっていないか、みんなが安全に遊べているか見守っていてくれたからです。先生方にお礼を言いましょう。」とお話して下さって、みんながお礼を言ってくれました。
もちろん、おうちの方も日々の健康管理に気を付けて下さって、プールの用意を持たせて下さったからです。
ありがとうございました。

お部屋に帰る前に水浴びをしたり、手洗い+顔洗い、お茶タイムをしっかりしました。

今日もいろんな活動をしたひがしっ子。

 

お部屋でカメを観察して絵を描いたクラスもありましたよ🐢

今日の給食はカレーライスでした。
おいしかったね😋

放課後は先生たちがプールの片づけをしてくれました。

2023年8月28日 | カテゴリー : 日記 | 投稿者 : takeda_k

8月のウサちゃん教室

今日は8月のウサちゃん教室でした。
椅子に座ってお話を聞くのも、みんな上手になってきました👏

久々の黒川先生の体操も、みんな大盛り上がりでした。

いいお天気だったので、水遊びもとっても気持ち良かったです😊

今日の製作はゴーグルを作りましたよ。

このゴーグルで海の生き物の絵を見ると、本当に水の中にもぐっているかのように見える不思議なゴーグルなのです。
みんな大喜びでしたよ!

絵本タイムもみんな集中して見てくれていました。

次回は9/2(土)ウサちゃん運動会と、9/8(金)ウサちゃん教室です。
また待っていますね。

2023年8月25日 | カテゴリー : 日記 | 投稿者 : takeda_k

8/25 今日のひがしっ子

今日は黒川先生の体育遊びがありました。
お部屋やお遊戯室で体操をしたり、一緒にプールに入ったクラスもありましたよ。

今年度のプール遊びは今日でおしまい。
たっぷりとプールで遊んで、出来る事もたくさん増えました。
今年度も事故なく、無事にプール遊びを終えることが出来ました。
毎日のお洗濯や準備のご協力ありがとうございました🎵

 

今日もいろんな活動をしていましたよ。

今日は絵を描いたクラスもあったようです。
のびのびと腕を動かして、一生懸命描いた絵は、みんなの心が解放されたように感じます。

たくさん戸外あそびも楽しんだひがしっ子。
今週も活発に過ごして、一週間頑張りました💪

2023年8月25日 | カテゴリー : 日記 | 投稿者 : takeda_k

8/24 今日のひがしっ子

朝の用意が済んだ後は自分たちでおもちゃで遊んだり、先生とお話したり、ゆったりと過ごしています。

今日はお帰り前に大雨でしたが、保育中はいいお天気で、たくさん体を動かして活動が出来ました。
活動の切り替えもとっても上手ですよ😊

今日のプールもとっても気持ち良かったですね😊
顔つけが出来るようになったり、ビート板を使って泳げたり、先生の補助でバタ足で進めるようになったりみんなの成長がとても嬉しいです。
ひよこちゃんは「雨だ~!!」と言いながらシャワーの下を何度も通っていましたが、誰一人泣くお友達はいませんでした。
みんなニコニコです❤

明日でプール遊びはおしまいです。
あと一日ですが、楽しい水あそびにしましょうね🎵

 

2023年8月24日 | カテゴリー : 日記 | 投稿者 : takeda_k

8/23 今日のひがしっ子

今日もたくさん戸外で遊んだひがしっ子。
のびのび走り回って楽しそうでした。
太陽が出ていない時間が多かったので、戸外あそびもたっぷり出来ました。

 

プール遊びでは顔つけが出来たり、ビート板なしで泳げる年長さんが増えたり、たくさんの成長が見られる今年の夏。
自由遊びではビート板にスイカボール、小さいプールでのお水あそびも楽しんでいますよ。

今日も保育室や園庭、お遊戯室でたくさんの活動をしていましたよ。
みんな良いお顔ですね😊

 

万国旗を絵の具で描いているお友達。
日本だけでなく、いろんな国があることを知って、興味津々です👀

今日から給食も再開しました。
たくさん遊んだ後で、お腹もペコペコ。
とってもおいしかったね😋

明日も元気に来てね🎵

2023年8月23日 | カテゴリー : 日記 | 投稿者 : takeda_k

8/22 今日のひがしっ子

今日は学年別にボディペインティングがありました。
泥んこパンツになって、どんなことをするのかワクワク❤
ちょっぴりドキドキしているお友達もいましたが、みんな参加することができました。
見学のお友達はフィンガーペインティングです。

自分の体にペタペタしたり、お友達や先生にもペタペタして楽しみましたよ。
みんなが楽しんだ後の園庭は、絵の具で一杯です🎨

雨が降る前に出来て、とっても楽しかったですね😊

お部屋ではいろんな国の国旗を見て、その中から2つ絵の具で描いていました🏳‍🌈

展覧会のお人形を作ったり、コマ回しに製作、今日も楽しい事をたくさんして遊びました❤

2023年8月22日 | カテゴリー : 日記 | 投稿者 : takeda_k

8/21 今日のひがしっ子

今日から夏期登園。みんなの登園が再開しました。
幼稚園にみんなの元気な声が戻ってきて、先生たちも嬉しいです。

明日はボディペインティングなので、今日はまず、園庭の石拾いをしました。
裸足で園庭を走り回りますので、みんなで安全に楽しめるようにしましたよ。

そして、朝礼です。
園長先生も「みんなのお顔が見れて嬉しいです!」とお話して下さって、「夏休み、楽しかったですか?」の問いかけに「ハーイ✋」とみんなも元気よくお返事していましたよ😊

今日も気温が高かったので、お部屋に戻るときに手洗いと一緒に、プール遊びをして水にも慣れてきて顔も洗っていたお友達です。
気持ち良いね🎵

プールや水あそびもたっぷり楽しみました🙌

まだまだ暑い日が続きますので、先生のお話をよく聞いて、たくさん遊んで、しっかり水分補給をして、休憩をしながら過ごしましょうね😊

お部屋では8月の月刊絵本を読んでいましたよ。
毎月どんな内容か楽しみですね📚

お部屋の前に沢山の恐竜の写真や本があるクラスがありました。
みんな興味津々です👀
年長さんの展覧会のお人形も、お腹に新聞紙が詰まったクラスもあります。
楽しみですね🎵

明日はボディペインティングです。
たっぷりの絵の具を準備していますよ🎨

本日お手紙でお知らせしましたラップの芯(30㎝)を、先生たちが運動会で使用できるように飾りをつけています。
空になりましたらお子様に持たせて頂きたいので、学年問わずご協力お願い致します。

 

お手紙でもお知らせしました通り、体操服登園で汚れてもいいパンツ(泥んこパンツ)を履いて来て下さい。
プールバックにはタオルと袋に入れた着替えのパンツを持たせて下さいね。
14:00降園なので、お弁当が必要です。

また明日お待ちしています😊

放課後は先生たちが薮田先生の研修を受けました。
展覧会に向けてのお話や、次回の課題を頂いて先生たちもお勉強しました。
みんなと絵を描いたり、作品を作ったりするのが楽しみです❤

 

 

2023年8月21日 | カテゴリー : 日記 | 投稿者 : takeda_k

8/17 同窓会

昨日は午後から1年生のお友達の同窓会がありました。
みんなに久しぶりに会えて嬉しかったですよ😊

 

園長先生の「おかえり~」に「ただいま~」と元気なお返事で、先生たちもみんなニコニコになりました😊
みんなで園歌を歌って、いよいよ同窓会スタートです!
お遊戯室や保育室で沢山のゲームを楽しみましたよ。

たくさん遊んで、お友達とお話をして、最後はみんなでジュースで乾杯をしました🥂

あっという間の時間でしたが、とっても楽しかったですね。
たくさんのアンケートも、ご協力ありがとうございました。
小学校でのみんなの姿が見られてうれしかったです。
またみんなに会えるのを楽しみにしています🎵

2023年8月18日 | カテゴリー : 日記 | 投稿者 : takeda_k

8/17 園庭開放

今日は8月の園庭開放でした。
小さいお友達が遊びにきてくれましたよ。

水遊びを楽しんだ後は、お遊戯室でおうちの方と体を動かし、

ミッキー帽を作って、みんなで“ジャンボリミッキー”を
踊りましたよ🎵

おうちの方もノリノリで嬉しかったです😊

その後は、風船で先生達と遊びました🎈

その風船を最後はアイスクリームに見立てましたよ🍧

みんな、ペロペロなめるマネをしたり、とってもかわいかったです💛

 

絵本も読んでもらったり、

東金剛の先生もみんなと遊べて嬉しかったです🎶

2023年8月17日 | カテゴリー : 日記 | 投稿者 : takeda_k

7/21 今日のひがしっ子

今日は1学期の終業式。
4月から初めて幼稚園に通い始めたお友達も、少しずつ慣れて沢山笑顔が見られるようになりましたね😊

今日の終業式では園長先生が「明日から夏休みです。みんな楽しみですか?」と聞いて下さって、「ハーイ!!」と元気よくお返事をしていたひがしっ子達。園長先生と「みんなが可愛いから、知らない大人の人がおうちに連れて帰ってしまうかもしれません。おうちの方と違う人には、絶対について行ってはいけませんよ。」「プールや海に行って、水遊びをする機会があると思います。毎年小さいお友達の水の事故がたくさんあります。おうちの方とのお約束を守って、安全に遊んで下さいね。」という夏休みの間のお約束をしましたよ。

2学期の始業式に、今日みたいにみんなが怪我無く、無事に幼稚園に帰ってきてくれることを願っていますよ😊

みんな1学期間、本当によく頑張りました。
担任の先生からよく頑張りましたのなでなでタイムがありました🙌

楽しい夏休みを過ごしてくださいね!

1学期に歌った歌やリズム遊びを振り返ったり、お部屋のお掃除もみんなでしました。

チョコくんやメダカさん、カメさんとも仲良くなりましたね😊

年長さんは夏野菜のトマトの収穫をしました🍅
お部屋で先生に切ってもらって、みんなで食べました。
自分たちで育てたお野菜は格別においしいですね😋

 

1学期間、たくさんのご協力ありがとうございました。
長期の休みになりますが、みなさん元気に、安全に過ごされて下さいね。
8/21(月)の全園児登園で元気なみんなに会えるのを楽しみにしています。

 

2023年7月21日 | カテゴリー : 日記 | 投稿者 : takeda_k