園庭開放

今日の園庭開放はハロウィンパーティーでした🎃
今日もたくさんのお友達が遊びに来てくれて、とても嬉しかったです。
仮装をして来てくれたお友達もいて、かわいかったですね😊

今日は先生たちもウォーリーに変身してお出迎えしました。
お遊戯室に集まり、三宅先生の楽しい体操の始まりです。

みんなで「よーいどん❕❕」のかけっこもしましたよ❕

小さなお友達も頑張っていました✨

最後はとなりのトトロの曲に合わせて、元気一杯みんなで踊ってくれましたね♪

そして、製作で作ったハロウィンステッキを持って、みんなで「ハイポーズ📷」

9月、10月生まれのお友達もたくさんでした。
みんなで歌のプレゼントです🎁
おたんじょうびおめでとう❤

次回は11月18日(月)です。
また遊びに来て下さいね❕お待ちしています🙌

2019年10月7日 | カテゴリー : 日記 | 投稿者 : takeda_k

10月のバンビちゃん教室

今日のバンビちゃん教室もたくさんのお友達が来てくれました。
夜の雨も上がって、青空になって良かったですね😊

今日は゛スポーツの秋”にちなんで「ミニミニ運動会」をしましたよ🏁
準備体操はみんなの大好きなミックスジュースです。

その後はかけっこをして、大好きな担任の先生にタッチ✋

「マット怪獣をやっつけよ~❕❕」もあって、みんな夢中になって楽しんでいました❕

そして、バンビちゃんのお友達もやってみたかった、玉入れ。


なかなか入りませんでしたが、2回戦はおうちの方に抱っこしてもらって入れることが出来て大喜びでした。

大玉リレーもしましたよ。

綱引きでは「各クラスVS長島先生」で、

最後はバンビちゃんのお友達に引っ張られて負けてしまった長島先生でした。

盛りだくさんのプログラムでしたね🙌

今日の製作は゛かざぐるま”とハロウィンにちなんで゛カボチャのお面”でした。
みんな大喜びで先生たちもとても嬉しかったですよ❤

次回も待っているね~🎃

2019年10月4日 | カテゴリー : 日記 | 投稿者 : takeda_k

10月のウサちゃん教室

今日のウサちゃんは゛芸術の秋”にちなんで、絵の具を使って活動しました。

まずは「しろくまのパンツ」の絵本を見て👀

ウサちゃんのお友達もオリジナルのパンツをタンポを使って描いて…

大きな紙に筆を使ってグルグルと模様を描きました🖌
大きく腕を動かしてダイナミックに楽しみましたよ😊

長島先生の体操では、今日はブリッジにチャレンジしました✨

おやつを食べた後は…

しろくまくんの顔を作って、パンツをはかせて完成🏁

この時期ならではの可愛いしろくまさんが沢山できました✨

大きな紙に描いたものは、ハロウィンのステッキに大変身🎃

今日は盛りだくさんの一日でした。

次回も待っていますよ~🙌

 

 

2019年10月3日 | カテゴリー : 日記 | 投稿者 : takeda_k

年少組 10月生まれの誕生会

年少組10月生まれのお誕生会でした。
どんぐりころころの歌に合わせて元気よく入場をし、かっこいいお辞儀もできました❕

沢山のお客さんの中、少しドキドキしてしまうお友達もいましたが、元気よく自己紹介もできましたね😊

皆で大好きな園長先生のお話のプレゼントも夢中になって聞いていました👂
10月のスペシャル拍手のプレゼントと、園長先生から目に良い食べ物の体操も教えてもらい、皆でしましたよ🙌
「にんじん・かぼちゃ・ほうれんそう・パッ❕❕」👀

お部屋のお友達からの素敵な冠のプレゼントももらい、皆の笑顔も輝いていました✨

園長先生からのプレゼントを副園長先生から頂き、お部屋の先生からもカードをプレゼントをもらい、とっても嬉しそうでした。

お家の方とのフォークダンスもノリノリで楽しかったですね。
特にギュータイムの時の皆はかわいらしく、微笑ましい気持ちになりました❤

先生の出し物はビックバン遠足のお話で、ワニの中に入った後、なんとお誕生児さんは可愛い仮装をして登場してくれました🎃

また次の月もみんなで楽しくお祝いしましょうね🎉

2019年10月2日 | カテゴリー : 日記 | 投稿者 : takeda_k

本日より衣替えです👔

水色の夏服から衣替えで冬服になりました。
気温に応じてブラウスや上着で対応して下さいね。
帽章は帽子のリボンの所につけて下さい🎀

4月の姿が思い浮かべられて、何だかグンっと大きくなりましたね😊

~おまけ~
今月はハロウィンですね。
職員室の前にもカボチャが…添乗員さんが飾って下さいましたよ🎃

2019年10月1日 | カテゴリー : 日記 | 投稿者 : takeda_k

今日のひがしっ子

週の初めは朝礼があります。
暑い日が続いていますが、しっかりお茶を飲んで”やるとき”は”やる”、”遊ぶとき”は”遊ぶ”とメリハリを付けましょうね❕

園庭、保育室、お遊戯室に廊下。いろんなところで楽しい声が聞こえてきますよ😊

年長さんはリレーで大盛り上がり。
順位がぐるぐる入れ替わります。
練習でたくさん盛り上がっていますので、当日もドキドキハラハラ大盛り上がり間違いなし!ですね✨

今年の夏服登園は今日でおしまいです。
明日からは冬の制服で来てくださいね👔
気温に応じてブラウス、上着を調整して下さい。

2019年9月30日 | カテゴリー : 日記 | 投稿者 : takeda_k

今日のひがしっ子

運動会に向けての活動はありますが、やっぱり外遊びは格別ですね😊
朝からお帰り前まで園庭は楽しそうな声でいっぱいでした🙌

2019年9月27日 | カテゴリー : 日記 | 投稿者 : takeda_k

大運動会の予行演習をしました!

今日は大運動会の予行演習でした。とても良いお天気の中、子どもたちも頑張っていました💪
開会式や閉会式もバッチリでした👍

年中さんはポンキラを持っての登場です✨
難しい隊形移動も上手でした。

年少さんは手にキラキラを、頭に冠を付けて踊りましたよ。
踊る前からキラキラを付けてとても嬉しそうにしていました。
ダンスもとてもかわいらしかったです。

ひよこちゃんは自分で作った冠を付けてダンスをしました。
先生たちと一緒に踊っている姿がとても楽しそうでした!

年長さんは、ハッピにハチマキをつけてよさこいソーランを踊りました。
とてもかっこ良かったです!
体操も最初から最後まで自分の力で頑張りました。

今日は本番さながらで、よく頑張りました!当日がますます楽しみですね😊

2019年9月26日 | カテゴリー : 日記 | 投稿者 : takeda_k

今日のひがしっ子~オマケ~

お友達がチョウチョのサナギを持って来てくれました。
もう少しで出てくるかな❓と楽しみにしていました。
外遊びから帰ってくるとチョウチョが羽化していましたよ🦋

羽を乾かしているチョウチョをみんなで観察しました。

2019年9月25日 | カテゴリー : 日記 | 投稿者 : takeda_k

今日のひがしっこ

ご協力頂いた廃品を使って、展覧会に向けてひよこちゃんが製作中…
色々なものを使っていますね❕
いったい何が出来上がるのかな❓

展覧会は各保育室でテーマが違って、色々な世界を見て頂けます。
ひよこちゃんも大好きな製作をたくさんして、お部屋いっぱいに飾りますよ!
お楽しみに♪

年中さんは、年長さんに憧れてスタンディングブリッジに挑戦中✨
毎日の積み重ねでマットを使わなくても出来るようになっていきます😊
ブリッジ歩きの競走中…「負けないぞ~👊」と気合たっぷりです❕❕

年長さんは鳴子を使って踊ります。ポーズも決まっていますね✨
体操も全員で頑張ります💪
本番までもっともっとかっこ良くなりますので、お楽しみに🙌

頑張ったご褒美に大型絵本を読んでもらいました❤

2019年9月25日 | カテゴリー : 日記 | 投稿者 : takeda_k