お部屋の中が大きな展示物でいっぱいですので、お外に給食を持ち出して給食大会をしていました。
今日も素晴らしくいいお天気でしたので気持ちよかったことでしょう。
明日はいよいよ大興奮の「作品遊び」めっちゃくちゃに展示物で遊んで木っ端微塵に壊します。お部屋が広~くなりますし、もうすぐ寒くなりますのでお外での給食・お弁当大会はもうわずかでしょうね。明日が楽しみです。
TEL.0721-28-0330
〒584-0082 富田林市向陽台2-24-4
お部屋の中が大きな展示物でいっぱいですので、お外に給食を持ち出して給食大会をしていました。
今日も素晴らしくいいお天気でしたので気持ちよかったことでしょう。
明日はいよいよ大興奮の「作品遊び」めっちゃくちゃに展示物で遊んで木っ端微塵に壊します。お部屋が広~くなりますし、もうすぐ寒くなりますのでお外での給食・お弁当大会はもうわずかでしょうね。明日が楽しみです。
今日は例によって盛りだくさんの一日でした。年長組さんがいつも頑張ってくれている消防車や郵便局にお花をもって勤労感謝訪問に行ってきました。郵便局の中は写真NGでしたので、消防署での様子をご紹介しますね。
消防士さん達はとても歓迎してくれました。幼稚園のお友達を感謝の言葉と花束を渡せてうれしかったようです。喜んでくれた消防士さん達は大サービスで消防自動車や救急車をたくさん見学させてくれました。
とってもおもしろかったのが、体力自慢の消防士さんがすごい腕立て伏せを見せてくれたのですが、幼稚園のお友達も負けじと腕立て伏せバトルをしていました。とってもかわいい写真が撮れました。
訪問先の皆様、ありがとうございました。
金曜、土曜の展覧会でしっかり御案内役を務めた子ども達は、お家でたくさんほめてもらって、自信満々で登園してきました。今日は幼稚園中を異年齢でペアを作って鑑賞会をして回ります。
ずっと継続している異年齢児交流のおかげで実にスムーズで大きいお友達は下のお友達をとても大切にしてあげています。大きい組さんはひよこ組さんや小さい組さんの展示を面白がります。特にひよこ組さんの遊べるコーナーはとても好きみたいです。
小さい組さんや真ん中組さんは何といっても大きい組さんの立派な展示がとても印象深いようです。あんなのを早く作りたいともう来年に希望を持っているお友達もいました。
それでもみんな自分のクラスが一番のようです。