7月のバンビちゃん教室 開講式<めろん・ぶどうぐみ>

今日は待ちに待ったバンビちゃん教室の開講式でした!

沢山の友達が参加してくれ、可愛いお顔を見ることができ、先生達もとても嬉しかったです😊

おうちの方と体操やかけっこをして、体をいっぱい動かしました!!

「ぴかぴかぶー」の体操はおうちの方には見てもらって、子ども達だけで踊っていました♪

とても可愛かったです❤

その後はおやつをもらってお茶タイム。そして、製作の時間です。
今日は「すいかばん」を作りました!
すいかのかばんに種をシールでペタペタ貼って出来上がり🍉

早速カバンの中におうちの方の携帯電話を入れたりしていて可愛かったです。

まだまだ作りましたよ!
絵本「だるまさんの…」でおなじみのだるまさん。
かわいいだるまさんのお顔を風船で作りました🎈
お母さんに風船を膨らませてもらい、目👀を貼って完成です!!

最後は園長先生からの開講式のお写真のプレゼントです。

盛り沢山な一日でしたね。
来月も来てくれるのを楽しみにしています!!

2021年7月15日 | カテゴリー : 日記 | 投稿者 : takeda_k

7/14 今日のひがしっ子

今日も11:30降園で、あっという間の一日でした。
でも、東金剛幼稚園の先生はすごい!!
楽しいことを考えて、元気一杯過ごしていました。

明日からの15日(木)、16日(金)、19日(月)は14:00降園です。
お間違えの無いようにご準備くださいね。

今日のHAPPYTIMEは、ふじ・こすもすぐみです。
玉入れの玉を使ってお引越しゲームをしましたよ。

男の子対女の子で、自分のチームの円に多く入れた方が勝利です✨

1回戦目は女の子、2回戦目は男の子が勝ちました💪

3回戦目のお片付け競争では、どちらのチームも素早くお片付けが出来ました!!
最後はふじぐみさんがお部屋まで連れていってくれました。
また遊ぼうね!!

2021年7月14日 | カテゴリー : 日記 | 投稿者 : takeda_k

7月 たまごちゃん教室 開講式

7月14日(水)

今日は、たまごちゃん教室の開講式でした。

やっと!やっと!!会えて嬉しかったです。

 

ベビーマッサージは酢谷香織先生が教えて下さいます。

優しいまなざしでみつめてあげる事

 

たくさん話しかけたり、ほめてあげる事

 

ゆっくりと長いストロークで、マッサージする事

と、ベビーマッサージの大切な事を教えて頂き

皆さん、とっても熱心に聞いておられました。

次回は9月8日(水)です。

たまごちゃんのお友達に会えるのを

楽しみにしています。

 

2021年7月14日 | カテゴリー : 日記 | 投稿者 : takeda_k

7/13 今日のひがしっ子

朝からセミの大合唱が聞こえてきて、いよいよ夏らしくなってきましたね!

今日は年少さんが園庭に出てきて先生達からシャワーのプレゼント🚿
ホースでいっぱい水をかけてもらって、とても楽しそうでした😊

そして、ばらさんとひまわりさんが自分で作った船を水に浮かべました。
大切にそっと水に浮かべると「うわ~!!」っと大喜び🙌

壊れない様に慎重に水から出して、お部屋に運んでいましたよ。
おうちに持って帰ったらじっくり見てあげて下さいね。

2021年7月13日 | カテゴリー : 日記 | 投稿者 : takeda_k

7/12 今日のひがしっ子

今日から一週間の始まりです。

朝礼で園長先生から先週行われた盆踊り大会のお話をして頂きました。
みんなの可愛い踊りを見て頂けて良かったです。

年長さんは19日(月)に行いますので、どうぞお楽しみに!!

今日から懇談の為11:30降園です。
あっという間の時間でしたが…
はりこのお面に色をつけたり、

かけっこのタイムを計ったり、

プール遊びをしていました。
このお休みに、園長先生が安全に遊べるようにプールの周りの床をきれいにして下さいました。

明日も元気に来て下さいね!!

2021年7月12日 | カテゴリー : 日記 | 投稿者 : takeda_k

7/9 盆踊り大会

今日は待ちに待った盆踊り大会でしたよ!

朝はお天気にも恵まれ、夏を感じながらひよこ、年少さんは園庭で、年中さんは途中から急な雷雨もあって遊戯室で行いました。
子ども達もおうちの方も急な変更でしたが、放送をよく聞いて素早く対応して頂きました。ご協力ありがとうございます!!
園庭も遊戯室もいつもと違う雰囲気で、可愛い浴衣や甚平姿で来てくれた子ども達も大喜びでしたね。
自分たちで作ったうちわを背中につけて一生懸命踊る姿に、先生達もメロメロでした❤
頑張って踊っている様子をおうちの方にも見て頂けて嬉しかったですね✨

年長さんは急な雷雨で冠水などで道路事情が悪くなっているという連絡もあり、本日は延期となりました。
たくさん御用意下さってありがとうございました。延期日をお楽しみに!!

 

2021年7月9日 | カテゴリー : 日記 | 投稿者 : takeda_k

年長組 7月生まれの誕生会

今日は年長組の7月生まれのお誕生会でした。

星の冠を被って元気に入場して来てくれました☆
ポーズもかっこよく決まりましたよ✨

自己紹介では「夏に楽しみなこと」を発表してくれました。
園長先生のお話では「約束を守って楽しくプール遊びをしましょう!」と話して頂いて、みんな元気一杯園長先生とお約束をしていました!

お友達と同じ7月生まれの先生もお祝いしましたよ😊

おうちの方からプレゼントも渡して頂いて、ニコニコの子ども達でした🙌

スペシャルゲストさんと一緒に盆踊りも踊りました💃

退場もとてもかっこ良かったですよ!

2021年7月8日 | カテゴリー : 日記 | 投稿者 : takeda_k

ひよこぐみ 7月生まれの誕生会

今日はひよこ組の7月生まれのお友達の誕生会でしたよ!
待ちに待ってくれていた7月生まれのお友達は、おうちの方に冠を被せてもらってにっこり😊

7月生まれの先生もご紹介✨

みんなでお祝いしましたよ。

園長先生のお話ではルールを守ってプール遊びも沢山楽しもうね!とお約束しました。

副園長先生からプレゼントを渡して頂くと、「ありがとう」と上手に言うことも出来るようになってきました!
担任の先生からのカードのプレゼントも喜んでくれましたよ😊

みてみてー!もらったよ❤

とおうちの方に渡すときに嬉しそうな誕生児さんでした。

先生の出し物では「へんてこペロペロキャンディー」を観ましたよ。
ペロペロキャンディーがなぜかへんてこに変身!!
お歌につられて体をゆらゆらしていた子ども達でした😊

最後はフルーツが出てきて、ケーキに飾り付け♪
誕生児さんに手伝ってもらいましたよ。

ふれあいダンスでは♪ぼよよん行進曲に合わせてダンスをしました💃
楽しかったですね!

そして、最後はけじめを持ってご挨拶。

「おめでとう」とお祝いするお友達が花道を作ってくれて、誕生児さんを見送りました。

3歳のお誕生日おめでとう🎉

2021年7月8日 | カテゴリー : 日記 | 投稿者 : takeda_k

今日のひがしっ子

今日も雨でしたね。
雨の日の過ごし方も安全に楽しく過ごしていますよ。

年中さんのお船も、いよいよ完成です!!

お家でご用意して頂いた廃品で作ったとは思えない程、とても立派なお船です。
水に浮かべて遊べる日が楽しみですね🚢

年長さんは育てた野菜の収穫です。

お部屋に戻って先生に切ってもらい、食べてみました。

自分で育てたお野菜は美味しいね😊

今日は今年度初めてのカレーライスでした。
先生に目の前で配膳してもらって、おいしいカレーライスをいただきました。
お代わりをしたお友達もいましたよ!

お帰り前に放送で昼礼をしました。
園長先生から「盆踊りはご先祖様に、元気な姿を見て頂く行事でもあるんですよ」と教えて頂きました。
おうちの方にも元気に踊っている所を見て頂きましょうね!!

お遊戯室も園庭も、やぐらが建ちました。
明日の盆踊り大会が楽しみですね😊

2021年7月8日 | カテゴリー : 日記 | 投稿者 : takeda_k

年中組 英語遊び

今日は年中組の英語遊びでしたよ。
ブルース先生が部屋に来て下さった瞬間から、子ども達から「Hello!!」と元気よく挨拶をしていて、みんな英語が好きになって来ているんだなと感じました😊

自己紹介や気持ちなども毎回しているので、先生達のジェスチャーで答えられるようになってきていますよ!

お天気の歌ではsnowyの時に雪を投げると、ブルース先生が痛がるジェスチャーをして下さるのがみんなのお気に入りです❤

今日は虫の名前を教えて頂きました。

虫に変身しながら、虫が出てくる新しいうたを楽しく歌いました🎵

最後にフラッシュカードでBeeがでてきたら素早く座るゲームをしましたよ。
そのほかの虫の時にはジャンプをして、Beeが出て来ると「キャー!!」と座っている子ども達が可愛かったです。

次はどんなことを教えて下さるのか楽しみですね😊

2021年7月7日 | カテゴリー : 日記 | 投稿者 : takeda_k