今日は3学期になってから初めての年長組の英語遊びでした。
自己紹介や「How are you?」の質問に対して、上手に英語で答えていましたよ❕

今日は乗り物の英語を教えてもらいました。
カードをタッチするゲームもして、とても元気よく取り組んでいましたよ😊

あと英語遊びは3月の1回でおしまいですが、最後まで楽しもうね✨

TEL.0721-28-0330
〒584-0082 富田林市向陽台2-24-4
今日は3学期になってから初めての年長組の英語遊びでした。
自己紹介や「How are you?」の質問に対して、上手に英語で答えていましたよ❕

今日は乗り物の英語を教えてもらいました。
カードをタッチするゲームもして、とても元気よく取り組んでいましたよ😊

あと英語遊びは3月の1回でおしまいですが、最後まで楽しもうね✨

ダンスが本当に大好きなひがしっ子。
ノリノリで体を動かしていて、見ているこちらも楽しいです😊

お帰り前までお外遊びを楽しむのも、ひがしっ子です❕❕

~おまけ~
バスの出発前に添乗員さんが絵本を読んで下さっています。
絵本大好きなひがしっ子は、「○○の絵本読んで~」とお願いしたり、「これ知ってる~」と言いながらお話が始まると真剣に見ていますよ。

今日も予行演習を行いました。
昨日ダンスをしたクラスは今日はミュージカルを。
ミュージカルだったクラスはダンスを発表しましたよ💃
大きな声で楽しそうに発表してくれたので、当日が更に楽しみになりました✨


~おまけ~
お部屋やお外でもたくさん遊んで楽しんでいます😊


今日はダンスやミュージカル、オペレッタの予行演習でした。
園長先生や副園長先生がお客さんになって見て下さいました。
ちょっぴり緊張する姿もありましたが楽しく発表出来ました。


~おまけ~
副園長先生と一緒にお遊戯室のテープの上をバランスを取ってそ~っと歩いています。
一本橋の上を歩くみたいにはみ出さないように歩いています😊
テープがない所はジャンプ💨
リトミック遊びで楽しかったね🎵

今日はひよこ1くみ・2くみさんの予行演習でした。
衣裳も着てみんなにこにこ笑顔いっぱい元気一杯でした。
さて、その衣裳は当日のお・た・の・し・み🎵
練習の様子をちょっぴりご紹介🙌
\いないいな~い…/


どのクラスも先生やお友達と楽しく取り組んでいますよ😊
今日は朝から雨でしたね。
全園児で園庭に集まれなかったので、放送で朝礼をしました。
園長先生に「外国で大変な風邪コンコンが流行っています。みんなも風邪コンコンやインフルエンザに負けないように手洗いうがいをしっかりしましょうね!」とお話して頂きました。

「ハーイ✋」と元気にお返事してくれたお友達です。
幼稚園でも手洗いうがいを励行していますので、お家でも風邪コンコンに負けないようにしましょうね☆
咳が出るお友達はマスクを着用しましょう。
~おまけ~
今日のコアラちゃんの様子です。
おやつの入ったいた段ボールだって、コアラちゃんにかかれば楽しい遊び道具に変身✨
異年齢で楽しく遊んでいます😊

今日は令和2年度バンビちゃん教室対象のお友達の体験会゛みんなあつまれ”でした。
小さいお友達が沢山遊びに来てくれましたよ。
まずは東金剛幼稚園のアイドル、ひよこちゃんの発表✨

元気いっぱいなうたとリズム打ちに沢山拍手を下さり、大喜びのひよこ3くみさんでした。
続いて小さいお友達の番です。
長島先生の体操ではお母さんとのふれあいがあったり、素敵な笑顔が見られました😊


今日の製作は゛ニョロニョロヘビ”でした。

早速連れてお散歩してくれて可愛かったです❤
4月から待っていますね❕❕
今日は長島先生が体育遊びに来て下さいました。
久しぶりにお会いする長島先生に、みんな張り切ってできるようになったことを見て頂きましたよ。

お部屋や遊戯室でも楽しく活動しています😊

今日は生活発表会の抽選会でした。
「宜しくお願いします!」と声をそろえてご挨拶をしてからスタートです。

4部に分かれて一斉に行いました。
「ヤッター」という声や、くじを引いたら満足して番号を見ずにその場を離れるお友達…
色々な姿が見られました。

後日、入場のチケットと一緒に持ち帰りますので、番号はそれまでのお楽しみです😊
今日は年長組第2回ドッジボール大会でした。
試合前に園長先生と「エイエイオー👊」と気合を入れ、元気な声が園庭に響き渡りました。

前回よりも積極的にボールを追いかけ、投げる姿が見られ、クラスみんなで一丸となり頑張っていましたよ❕

今日の結果です。

表彰式後、記念写真も撮りました📷

これからもお友達や先生とドッジボールやサッカーなど楽しく取り組みましょうね😊