8/23 今日のひがしっ子

今日もたくさん戸外で遊んだひがしっ子。
のびのび走り回って楽しそうでした。
太陽が出ていない時間が多かったので、戸外あそびもたっぷり出来ました。

 

プール遊びでは顔つけが出来たり、ビート板なしで泳げる年長さんが増えたり、たくさんの成長が見られる今年の夏。
自由遊びではビート板にスイカボール、小さいプールでのお水あそびも楽しんでいますよ。

今日も保育室や園庭、お遊戯室でたくさんの活動をしていましたよ。
みんな良いお顔ですね😊

 

万国旗を絵の具で描いているお友達。
日本だけでなく、いろんな国があることを知って、興味津々です👀

今日から給食も再開しました。
たくさん遊んだ後で、お腹もペコペコ。
とってもおいしかったね😋

明日も元気に来てね🎵

2023年8月23日 | カテゴリー : 日記 | 投稿者 : takeda_k

8/22 今日のひがしっ子

今日は学年別にボディペインティングがありました。
泥んこパンツになって、どんなことをするのかワクワク❤
ちょっぴりドキドキしているお友達もいましたが、みんな参加することができました。
見学のお友達はフィンガーペインティングです。

自分の体にペタペタしたり、お友達や先生にもペタペタして楽しみましたよ。
みんなが楽しんだ後の園庭は、絵の具で一杯です🎨

雨が降る前に出来て、とっても楽しかったですね😊

お部屋ではいろんな国の国旗を見て、その中から2つ絵の具で描いていました🏳‍🌈

展覧会のお人形を作ったり、コマ回しに製作、今日も楽しい事をたくさんして遊びました❤

2023年8月22日 | カテゴリー : 日記 | 投稿者 : takeda_k

8/21 今日のひがしっ子

今日から夏期登園。みんなの登園が再開しました。
幼稚園にみんなの元気な声が戻ってきて、先生たちも嬉しいです。

明日はボディペインティングなので、今日はまず、園庭の石拾いをしました。
裸足で園庭を走り回りますので、みんなで安全に楽しめるようにしましたよ。

そして、朝礼です。
園長先生も「みんなのお顔が見れて嬉しいです!」とお話して下さって、「夏休み、楽しかったですか?」の問いかけに「ハーイ✋」とみんなも元気よくお返事していましたよ😊

今日も気温が高かったので、お部屋に戻るときに手洗いと一緒に、プール遊びをして水にも慣れてきて顔も洗っていたお友達です。
気持ち良いね🎵

プールや水あそびもたっぷり楽しみました🙌

まだまだ暑い日が続きますので、先生のお話をよく聞いて、たくさん遊んで、しっかり水分補給をして、休憩をしながら過ごしましょうね😊

お部屋では8月の月刊絵本を読んでいましたよ。
毎月どんな内容か楽しみですね📚

お部屋の前に沢山の恐竜の写真や本があるクラスがありました。
みんな興味津々です👀
年長さんの展覧会のお人形も、お腹に新聞紙が詰まったクラスもあります。
楽しみですね🎵

明日はボディペインティングです。
たっぷりの絵の具を準備していますよ🎨

本日お手紙でお知らせしましたラップの芯(30㎝)を、先生たちが運動会で使用できるように飾りをつけています。
空になりましたらお子様に持たせて頂きたいので、学年問わずご協力お願い致します。

 

お手紙でもお知らせしました通り、体操服登園で汚れてもいいパンツ(泥んこパンツ)を履いて来て下さい。
プールバックにはタオルと袋に入れた着替えのパンツを持たせて下さいね。
14:00降園なので、お弁当が必要です。

また明日お待ちしています😊

放課後は先生たちが薮田先生の研修を受けました。
展覧会に向けてのお話や、次回の課題を頂いて先生たちもお勉強しました。
みんなと絵を描いたり、作品を作ったりするのが楽しみです❤

 

 

2023年8月21日 | カテゴリー : 日記 | 投稿者 : takeda_k

8/17 同窓会

昨日は午後から1年生のお友達の同窓会がありました。
みんなに久しぶりに会えて嬉しかったですよ😊

 

園長先生の「おかえり~」に「ただいま~」と元気なお返事で、先生たちもみんなニコニコになりました😊
みんなで園歌を歌って、いよいよ同窓会スタートです!
お遊戯室や保育室で沢山のゲームを楽しみましたよ。

たくさん遊んで、お友達とお話をして、最後はみんなでジュースで乾杯をしました🥂

あっという間の時間でしたが、とっても楽しかったですね。
たくさんのアンケートも、ご協力ありがとうございました。
小学校でのみんなの姿が見られてうれしかったです。
またみんなに会えるのを楽しみにしています🎵

2023年8月18日 | カテゴリー : 日記 | 投稿者 : takeda_k

8/17 園庭開放

今日は8月の園庭開放でした。
小さいお友達が遊びにきてくれましたよ。

水遊びを楽しんだ後は、お遊戯室でおうちの方と体を動かし、

ミッキー帽を作って、みんなで“ジャンボリミッキー”を
踊りましたよ🎵

おうちの方もノリノリで嬉しかったです😊

その後は、風船で先生達と遊びました🎈

その風船を最後はアイスクリームに見立てましたよ🍧

みんな、ペロペロなめるマネをしたり、とってもかわいかったです💛

 

絵本も読んでもらったり、

東金剛の先生もみんなと遊べて嬉しかったです🎶

2023年8月17日 | カテゴリー : 日記 | 投稿者 : takeda_k

7/21 今日のひがしっ子

今日は1学期の終業式。
4月から初めて幼稚園に通い始めたお友達も、少しずつ慣れて沢山笑顔が見られるようになりましたね😊

今日の終業式では園長先生が「明日から夏休みです。みんな楽しみですか?」と聞いて下さって、「ハーイ!!」と元気よくお返事をしていたひがしっ子達。園長先生と「みんなが可愛いから、知らない大人の人がおうちに連れて帰ってしまうかもしれません。おうちの方と違う人には、絶対について行ってはいけませんよ。」「プールや海に行って、水遊びをする機会があると思います。毎年小さいお友達の水の事故がたくさんあります。おうちの方とのお約束を守って、安全に遊んで下さいね。」という夏休みの間のお約束をしましたよ。

2学期の始業式に、今日みたいにみんなが怪我無く、無事に幼稚園に帰ってきてくれることを願っていますよ😊

みんな1学期間、本当によく頑張りました。
担任の先生からよく頑張りましたのなでなでタイムがありました🙌

楽しい夏休みを過ごしてくださいね!

1学期に歌った歌やリズム遊びを振り返ったり、お部屋のお掃除もみんなでしました。

チョコくんやメダカさん、カメさんとも仲良くなりましたね😊

年長さんは夏野菜のトマトの収穫をしました🍅
お部屋で先生に切ってもらって、みんなで食べました。
自分たちで育てたお野菜は格別においしいですね😋

 

1学期間、たくさんのご協力ありがとうございました。
長期の休みになりますが、みなさん元気に、安全に過ごされて下さいね。
8/21(月)の全園児登園で元気なみんなに会えるのを楽しみにしています。

 

2023年7月21日 | カテゴリー : 日記 | 投稿者 : takeda_k

7/20 今日のひがしっ子

今日は半日でしたが、しっかりプール遊びを楽しみました。

年中さんは作り上げた船を、プールに浮かべてみましたよ。
上手に浮かんだかな?

明日は1学期の終業式です。
11:30降園ですが、制服で登園して下さい。プールバックは不要です。
コアラのお友達は体操服を持たせて下さいね🐨

今日のHAPPYTIMEは、あお・たんぽぽぐみです。
一緒に鍵盤ハーモニカをしましたよ🎵
あおぐみさんの上手な演奏に、たんぽぽぐみさんは興味津々に見ていましたよ👀

あおぐみのお兄ちゃんお姉ちゃんから鍵盤ハーモニカの使い方や音の場所、指の使い方を沢山教えてもらって、たんぽぽさんも嬉しそうにしていました。
上手に出来るとあおぐみさんから頭をなでてもらって、すごくうれしそうなたんぽぽぐみさんでしたよ❤

最後はみんなで絵本を見て、ギュッとハグをしましたよ。
また遊ぼうね😊

放課後は先生たちの音楽リズム研修がありました。
本物の楽器で合奏をしたり、講師の準子先生のお話を沢山聞きました。
みんなと楽しく音楽を通して、もっともっと遊べるようになったらいいなと思います。

2023年7月20日 | カテゴリー : 日記 | 投稿者 : takeda_k

7/19 今日のひがしっ子

今日は朝から年少さんがフィンガーペインティングを楽しんでいました。
泥んこ遊びを経験している年少さんですので、絵の具で指が汚れるのもヘッチャラです!!
混ざる色を目で見て楽しんだり、混ざった絵の具を指で削って絵をかいて楽しんでいましたよ😊

今日は蒸し暑かったので、プール遊びもとっても気持ちよかったですね。
お顔つけが出来るようになったお友達、泳げるようになったお友達が増えてきています。
小さいプールや大きいプール、どちらも楽しく過ごしていますよ🎵

今日も先生と一緒に遊んで、保育室でも楽しんでいます。
園長先生がいつもお話して下さるように、いいお耳でお話を聞いてくれるので、楽しいことがたくさんできていますよ👏

年長さんの夏野菜のナスが大きく育ってきました。
お部屋でみんなの目の前で先生が切ってくれました🍆

トマトも少しずつ色づいていますよ!
楽しみですね😊

明日は11:30降園です。
体操服で登園して下さいね!

今日のHAPPYTIMEは、「ひまわり・つくしぐみ」、「さくら・ちゅうりっぷぐみ」、「ばら、あやめぐみ」でした。

ひまわりさんとつくしさんは、手を繋いでフラフープをくぐるリレーをしました。
手を繋いだまま体を小さくしてお隣のお友達にフラフープを渡し、全員渡し終えたらしゃがむルールです。
さすがはひまわりさん、上手に体を小さくしていますね👏

上手に体を小さくするお兄ちゃんお姉ちゃんをマネして、つくしさんも体を小さくする姿が可愛かったです😊

次はジャンケン列車です。
つくしさんとひまわりさんで2人組になり、ジャンケンをします。
負けたペアは勝ったペアの後ろに繋がっていきます。「ヤッター!勝った~」と可愛らしい声も聞こえてきましたよ。

ジャンケンを繰り返して、どんどん長い列車になってきましたよ🚃🚃

全員が繋がった長い列車で、お散歩もしましたよ😊

最後にひまわりさんがつくしさんをお部屋まで送って、「また遊ぼうね」のギューをしてお別れしました。

さくらさんとちゅうりっぷさんは、ちゅうりっぷさんが今練習中の「前跳び」をさくらさんが見せてくれましたよ!!
ピョンピョンと上手に縄を飛んでいる姿がとてもカッコいいですね✨
ちゅうりっぷさんもそれを見て一生懸命、縄をまわしていました!!

縄で大きな丸を作ってゲームもしました!
さくらぐみさんのお兄ちゃんお姉ちゃんと手を繋いで楽しく遊びましたね🎵

最後には縄結びも教えてもらいました😊
ちゅうりっぷぐみさんも上手に結べるようになってきましたよ👏
ハッピータイムが終わるころにはすっかり仲良しになっていました❤
次のハッピータイムもお楽しみに❕

あやめ・ばらぐみは2チームに分かれて、座布団めくりゲームをしました。
白帽子チームは座布団の裏側、色帽子チームは座布団の表側にして、枚数の競争をしました。

みんなキョロキョロしながら、あちこちと動き回って大急ぎで動く姿がとても可愛らしかったです❤

曲に合わせて散歩したり、「よーいスタート!」の合図を待ち構えていて、チームで心が1つになっていました。

最後に「また遊ぼうね」とタッチして帰りました。

 

2023年7月19日 | カテゴリー : 日記 | 投稿者 : takeda_k

年長組 英語遊び

今日は年長さんの英語遊びでした。

まずはいつもの単語の確認です。

今日の英語遊びでは、海の生き物と虫の名前を教えて頂きましたよ。
虫の英語では、鳴き声ゲームもして下さいました。

「Do you like~?」(あなたは~が好きですか?)という質問に対しての答えも教えて頂きました。そして、「Yes,I do」「No,I don’t」と答えていたり、とてもかっこ良かったですよ✨

最後には絵本timeもあり、盛りだくさんの英語遊びでした!

2023年7月19日 | カテゴリー : 日記 | 投稿者 : takeda_k

7/18 今日のひがしっ子

今日は週の始まりの朝礼がありました。
気温が高いので、お遊戯室に集合しましたよ。
みんなで園歌を歌いました。
園長先生から、「お家ではおうちの方のお話をよく聞いて、園では先生のお話をしっかり聞きましょうね。」とお話して頂きました。

とても良いお天気なので、プールが気持ちいいです😊
年中・年長さんはただ遊ぶだけでなく「泳ぐ」というねらいをもっています。

水が怖い子も少しずつ慣れていけるように、お友達と先生と取り組んでいますよ。

この夏に泳げるようになると良いですね😊

お部屋では残り数日しかない1学期を思いっきり楽しんでいます。
年中さんはこまにチャレンジ!!

先生と一緒にそれっ!!

体操で色々な動きが出来るようになったひよこちゃん。

元気にお返事できるかな?

きぐみさんは暑くて外でかけっこが出来ないので、廊下でトレーニング💪

こんな積み重ねがカッコイイリレーに繋がるんですね✨

今日のHAPPYTIMEは、き・あじさい・ひよこ3くみでした。
最初にピアノに合わせてお散歩タイム!
ピアノが止まったらワニに食べられないようにマットの島に逃げてダッシュ💨
しっかりと手を繋いで「食べられちゃう~」と楽しそうにしていましたよ。

次は体操の見せ合いっこをしました。
ひよこ3くみさんに合わせて、お兄ちゃんお姉ちゃんがアザラシを見せてくれたり、あじさいさんが逆立ち、きぐみさんも逆立ち歩きを見せてくれました。
拍手がたくさん鳴っていましたよ👏

その次は、あじさいさんときぐみさんがブリッジのトンネルをしてくれました。
頑張って力を入れてひよこちゃんが通れるようにしてくれましたよ。
上から乗っても力強いブリッジに「すごいすごい!!」と声が上がりました。

 

最後にリズムに合わせて体操をしました。
みんなで楽しく笑いながら行いましたよ。
とっても楽しかったですね😊
また一緒に遊びましょうね🎵

2023年7月18日 | カテゴリー : 日記 | 投稿者 : takeda_k