7月のウサちゃん教室(2回目)

今日は7月2回目のウサちゃん教室でしたよ🎵
季節のうた、出欠調べをした後に、今日は「冷やし中華」を作りましたよ。

まずは腕を大きく動かして、中華麺を「グルグル~」
そして、絵の具のつゆをかけてかけて~🎵
もうすでにおいしそう😋

一度、冷蔵庫(乾燥棚)に入れて…
今日はとってもいいお天気だったので、水遊びもたくさん楽しみましたよ。

すいかプールにシャボン玉に色水遊び…
とっても気持ち良かったね😊

さて、冷やし中華は冷えたかな?

次はハサミで具材(ハム、きゅうり、紅ショウガ)を切ってトッピング✨
トマトとたまごは先生からのトッピングサービス!
みんなおいしそうな冷やし中華の出来上がり~

お箸を使って「いただきま~す!」
美味しい冷やし中華にみんなニコニコでした😊

次回は8/25(金)です。
プール遊びをしますよ!
暑い夏を元気に過ごしてくださいね💦

 

 

2023年7月18日 | カテゴリー : 日記 | 投稿者 : takeda_k

7/14 今日のひがしっ子

今朝、職員室の前に小さなツバメさんが止まっていました。
大きさと、先生たちがウロウロしても飛んでいかない様子を見ると、先日幼稚園の巣から巣立ったツバメさんではないかな?と思います。早速遊びに来てくれて、みんなの様子を見に来てくれましたよ🐦

今日は黒川先生の体育遊びがありました。
お部屋で体操をしたり、プール遊びを一緒にしたクラスもありましたよ😊

保育室でも楽しく活動をして、先生ともたくさん体を動かして遊びましたよ!

今週もとっても楽しかったですね!
来週の1週間で1学期がおしまいです。
来週も目一杯楽しみましょうね🙌

2023年7月14日 | カテゴリー : 日記 | 投稿者 : takeda_k

7月のバンビちゃん教室

今日のバンビちゃん教室もたくさんのお友達が来てくれました😊
おうちの方とたくさんスキンシップをとってお歌を歌いました🎵
少しずつお歌も覚えてきて、一緒に歌ってくれる姿も見られましたよ!

黒川先生の体操では、みんなが大好きな「バスに乗って」の曲に合わせてふれあいをしたり、この後の水あそびの準備運動になるように柔軟体操など、沢山体を動かしましたよ。

そして、今日はペットボトルで作ったスコップとバケツを持って、水遊びへLet’s go!

色水コーナーやシャボン玉コーナーも大盛況でした🙌

水遊びの後はゆったりとおやつタイムと絵本タイムでしたよ。

次回は少し先になりますが、9/2(土)のウサちゃん運動会で会えるのを楽しみにしていますね😊

2023年7月14日 | カテゴリー : 日記 | 投稿者 : takeda_k

7/13 今日のひがしっ子

今日は加藤先生の体育遊びがありました。
楽しい体育遊びで、みんなが出来るようになったことを見て頂き、そして、もっと良くなる方法を教えてもらいました。

今日は正しい姿勢をみんなで再確認しましたよ。
「アザラシ」は足を頭につけます。柔軟性が必要になりますよ。

「ブリッジ」はかかとをしっかり床につけ、指先はかかとの方を向きます。足に力を入れて腕をしっかり伸ばしたら、胸がグンと前に出ますよ。

これらがブリッジ回転に繋がります。

「逆立ち歩き」は勢いで逆立ちブリッジにならず、足を空中でしっかり止めてバランスを保ちます。

どれもひよこちゃんや年少さんからの柔軟やかけっこが繋がって、出来るようになってきます。

雨が降ってきて入れなかったクラスもありましたが、止み間にプール遊びも楽しみました。
水に顔つけが出来るようになったり、ビート板を使ってバタ足をしたりしました。
顔つけが苦手なお友達も、バーの下をくぐったり、自分の手や先生の手を使って顔に自分から水をつけようとする姿もたくさん見られましたよ。

今日もいろんな活動をしていました。

今日もお部屋や園庭で先生やクラスのお友だちとたくさん遊びましたよ😊

 

今日のHAPPYTIMEは、ふじ・ひよこ2くみでした。
さすがは年長さん!
ならびっこがとってもかっこよくて、ひよこちゃんも上手にマネっこをしていました。
かけっこでは、ひよこちゃんが1位になれるようにゆっくり走ってくれたりと、優しくしてくれたふじぐみさん。

ひよこちゃんが頑張っている「ぶら下がり」をみんなで一緒にしましたよ。
年長さんの「連続逆上がり」を見てビックリ😲なひよこちゃん。拍手が鳴りやみませんでしたよ👏

最後に大型絵本を先生に呼んでもらいました📚
一緒に過ごして楽しかったね😊

2023年7月13日 | カテゴリー : 日記 | 投稿者 : takeda_k

7/12 今日のひがしっ子

今日は雲が多く、ムシムシした一日でしたね。
今日も水遊びがとっても気持ちいい日でした😊

朝からスロープで副園長先生とジョージがお出迎え。
みんなニコニコ嬉しそうにご挨拶をしています。

プール遊びもダイナミックになってきました💦

 

保育室やお遊戯室でものびのびと活動していますよ😊

今日は雲が多く、日差しもきつすぎなかったので、戸外でもたくさん遊んでいましたよ。

明日は14:00降園です。
制服で登園して下さいね😊

今日のHAPPYTIMEは、あか・ひよこ1くみさんでした。
ハッピータイムサマーバージョンですよ🍉

ちょっと怪しい音楽が流れると、先生がダンスを教えてくれます。

あかぐみっ子も、ひよこ1くみっ子も先生に目が釘付けになり、同じようにダンシング💃

ピタッと止まると持っているカップに水を汲んで、バケツに運んでいきます。

優しいあかぐみさんは、ひよこ1くみさんに「行くよ!」と声を掛けてくれて、手をひいてくれました。

バケツに水がいっぱいになると”バッシャー”っとダイナミックに水浴びです。

夏ならではの楽しいHAPPYTIMEになりました。

2023年7月12日 | カテゴリー : 日記 | 投稿者 : takeda_k

7/11 今日のひがしっ子

今日もとってもいいお天気。
プールで遊んだり、どろんこ遊びもとっても楽しかったですね😊

プール遊びの後はしっかりうがいをして、感染症予防をしています。

お部屋では楽しい保育が盛り沢山で、みんなの笑顔が止まりません❤

 

~今日のツバメさん~
今朝、1羽巣にいたヒナも、保育中に巣立っていきました。
みんな巣立って寂しいですが、大きく生長してくれたのがとっても嬉しかったです😊

2023年7月11日 | カテゴリー : 日記 | 投稿者 : takeda_k

7/10 今日のひがしっ子

週の始めの月曜日。今日は朝礼がありましたよ。
園長先生から「土曜日の盆踊り大会、おうちの方にたくさん褒めてもらいましたか?」という問いかけに、みんな元気に「ハーイ✋」とお返事してくれました。
「園長先生も、みんながとっても上手だったと思います!」と沢山の拍手を頂きましたよ👏

お部屋でも担任の先生からもメッセージで、褒めてもらったお友達です❤

 

今日は湿度が高く、ムシムシとしていましたね💦
水遊びやプール遊びが楽しかったですね😊

夏野菜のトマトが実をつけていますが、なかなか色が変わりません…
毎日観察している年長さんです😊
お絵描きをしたりお歌を歌ったり、のびのびと活動をしていたひがしっ子です。

~今日のツバメさん~
5羽いたヒナが、順に巣立っています🐦
朝は4羽巣の中にいましたが、放課後にはあっという間にあと1羽だけです。
全部のヒナが巣立つ日も近いですね😊

2023年7月10日 | カテゴリー : 日記 | 投稿者 : takeda_k

7/8 盆踊り大会

本日に延期になった盆踊り大会。
たくさんのご協力ありがとうございました。
お友達もおうちの方もたくさんの笑顔で溢れた盆踊り大会でしたね😊

少しですが、今日の盆踊り大会の様子です。

<ひよこ・年少>

<年中・年長>

 

2023年7月8日 | カテゴリー : 日記 | 投稿者 : takeda_k

7月のウサちゃん教室 1回目

今日は7月1回目のウサちゃん教室でした。

明日の七夕の日に因んで、今日は七夕製作を中心に行いましたよ。

まずは動物体操で沢山体を動かし、

出欠調べでは、お名前カードを見ながら手を挙げてお返事をしてくれました✋

前回よりもお母さんから離れて、1人でお椅子に座れるお友達が増えてきて嬉しかったです。

リトミック体操で発散して、

七夕製作を始めましたよ🎋

おうちの方との飾りつけもとっても楽しそうでした!

最後にみんなで笹を揺らしながら、七夕さまの歌をうたいましたよ🎵

そして、笹トンネルを作ってもらい、みんな嬉しそうに通っていました。

次回は7/18です。
水遊びと「はじき絵」をしますよ。
みんな元気に来て下さいね😊

2023年7月6日 | カテゴリー : 日記 | 投稿者 : takeda_k

7/6 今日のひがしっ子

今日もとってもいいお天気、プール日和でしたね。
顔つけをしたり、もぐったりしてとっても気持ち良さそうです。
ひよこちゃんもビニールプールでたっぷり遊びましたよ。

今日の見学のお友達は風が心地よく吹いていたので、シャボン玉がたくさん飛んでいました。
シャボン玉だけでなく砂場で遊んだり、お絵描きや絵本タイムをしたりして過ごしていますよ。

園庭では「ここにやぐらが建ちますよ」という目印が出て、その周りで実際に踊ってみました。
お友達もおうちの方に見て頂くのが楽しみで、腕がしっかりと伸びて、しゃがんで、踊りが大きくなりました。
明日のみんなが楽しみです❤

お部屋でのお絵描きでは、先生が目の前でスイカを切ってくれたのでお絵描きもより楽しんだひよこちゃん。

他のクラスのお友達も集中して丁寧に描いていましたよ!

明日は盆踊り大会です。
みんなの浴衣や甚平、はっぴ姿を楽しみにしています😊
持ち帰りましたうちわには、平ゴムをつけて持って来て下さいね!
夕方からの登園になりますので、安全に開催できますようにご協力どうぞよろしくお願い致します。

2023年7月6日 | カテゴリー : 日記 | 投稿者 : takeda_k