年少組 4月生まれの誕生会

今日は年少組、4月生まれのお友達のお誕生会でした。
🎵むすんでひらいてのお歌から始まり、自己紹介も上手にし、お辞儀もかっこ良かったですよ✨

みんなの大好きな園長先生から「いってきまーす」「ただいまー!」と元気よく言うと、おうちの方が嬉しくなる「魔法の言葉」を教えて頂きました!!
お友達は小さな魔法使いです🌟

副園長先生も4月生まれさんで、皆でお祝いをしましたよ😊

次は園長先生からの絵本のプレゼントや、お部屋の先生からのカードのプレゼントやお部屋のお友達から、ステキな冠のプレゼントをもらいましたよ👑

特別ゲストさんで、しまじろうが来てくれ、おうちの方とダンスをしたり、先生の出し物では、アンパンマン劇場を見たり、手あそびもノリノリでしたよ❕

一つ大きくなっておめでとう🎉
次の誕生日会も楽しみにしていて下さいね🎶

2022年4月19日 | カテゴリー : 日記 | 投稿者 : takeda_k

4/19 今日のひがしっ子

今日も気持ちの良いお天気でしたね☀

小さい組さんのお手伝いをしたり

園のお当番活動も張り切ってやってくれている年長さんです✨

今日も各クラスでは絵を描いたり、内緒のプレゼントを作ったり…

体操やかけっこ…

と、沢山の活動をしていました。

戸外遊びも楽しみましたよ!

みんな元気一杯です😊

2022年4月19日 | カテゴリー : 日記 | 投稿者 : takeda_k

4/18 今日のひがしっ子

今日からまた1週間がスタートしました。
ひよこぐみさんも泣かずに登園してくれるお友達が、少しずつ増えてきましたよ😊

今日の朝礼では園長先生から「お話をよく聞いたら、沢山遊べます。いいお耳でお話を聞きましょうね!」と教えてもらいました。

園庭を走ったり、身体を動かす「動の活動」や、

絵本の読み聞かせや絵画などの「静の活動」

と、メリハリを付けて過ごしていましたよ。

今日からひよこちゃんも給食が始まりました🍴

みんな、おいしくいただきました😋

2022年4月18日 | カテゴリー : 日記 | 投稿者 : takeda_k

ひよこぐみ 4月生まれの誕生会

今日はひよこ組での初めてのお誕生会がありました。
4月生まれのお友達は、舞台に上がってみんなにお祝いしてもらいました👑

メダルを先生につけてもらい、冠をおうちの方から被せてもらって、お誕生会のスタートです😊

自己紹介はちょっぴりドキドキの様子でしたが、「立ちましょう。」「座りましょう。」という先生の声掛けに、立ったり座ったりしようとする姿がみられました。

園長先生からのお話のプレゼントを園長先生の方を見てしっかり聞くことが出来ました。

副園長先生や先生からプレゼントを頂いて、手に一杯のプレゼントがとても嬉しそうでした🎁

先生からは出し物のプレゼントもあります。
毎月色んな出し物を用意していますので、おたのしみに😊

最後におうちの方とダンスをしました。
みんなとっても楽しそうでした💃

これからのお誕生会もお楽しみに!!
一つ大きくなっておめでとう🎉

2022年4月18日 | カテゴリー : 日記 | 投稿者 : takeda_k

年中組 4月生まれの誕生会

今日は年中組さんのお誕生会がありましたよ。

4月生まれのお友達が🎵おはながわらったの歌に合わせてダンスを見せてくれました。
お誕生児さんみんなで考えたダンスがとっても可愛かったですね💃

自己紹介では「好きな歌」を上手に発表していましたよ。

5歳の宣言も元気一杯、堂々としていてとてもかっこ良かったです!!

園長先生から「1年間で゛おめでとう!”゛ありがとう!”がたくさん聞こえる、素敵な誕生会にしていきましょう!!」とお話しして頂いたので、これからみんなで沢山お祝いしましょうね🎉

副園長先生からは楽しい手品のプレゼントです。
手にかけているリボンの色がピンクと水色で入れ替わる不思議な手品で、みんな「なんで??」と驚いている姿が可愛らしかったです😊

4月生まれの副園長先生のお祝いもみんなでしましたよ!

お友達に歌をうたってもらったり、プレゼントをもらったりしてニコニコでとても嬉しそうでした。

おうちの方とヒソヒソタイムで、好きな所を言って頂いたり、ふれあいダンスもして楽しく過ごしましたね💃

先生の出し物では「せんたくかあちゃん」の劇で、鬼の洗濯のお手伝いをしてくれましたよ👕

来月も楽しみにしていてくださいね!

2022年4月18日 | カテゴリー : 日記 | 投稿者 : takeda_k

4/15 今日のひがしっ子

今日は体操の黒川先生が来て下さっての体育遊びがありました。

黒川先生の体操は楽しいので、みんな大好きな時間なのですよ😊

新しい目標に向けてコツコツ頑張りましょうね!!

今日も楽しい笑い声が園庭に響き渡っていました🙌

2022年4月15日 | カテゴリー : 日記 | 投稿者 : takeda_k

4月のウサちゃん教室

今日は令和4年度ウサちゃん教室の開講式でした。

みんなに会えて先生たちもとっても嬉しそうでした😊

お歌を歌ったり

たくさん体を動かしたり

とっても楽しかったです!!

今日からウサちゃんのお友達ということで、今月の製作は「ウサちゃん風船」でした。

4月生まれのお友達のお誕生会もしましたよ👑
みんなの前で上手に「ありがとう」が言えて、かっこよかったですよ✨

毎月お祝いしますので、どうぞお楽しみに!!

園長先生からの開講式の記念のお写真も、みなさん喜んでおられました。

次回は5/6です。
元気に来てくださいね🙌

2022年4月15日 | カテゴリー : 日記 | 投稿者 : takeda_k

4/14 今日のひがしっ子

今日は門からスロープを上がると、空一面のうろこ雲でとってもきれいでした!

今日は令和4年度初めての避難訓練をしました。
大きな音にびっくりして泣き出すお友達の姿も、みんな上手に避難できました。

今日も各クラスでは楽しそうな表情がたくさん見られましたよ!

~おまけ~
おさるのジョージくんがみんなのお部屋に遊びに行っています❤

2022年4月14日 | カテゴリー : 日記 | 投稿者 : takeda_k

年中組 英語遊び

今日は初めての英語遊びがありました。ブルース先生と川口由紀子先生がお部屋に来て下さると「Hello!」と元気な声であいさつをしていて、英語遊びをとても楽しみにしてくれていたことが伝わってきましたよ。

「stund up」、「sit down」から始まり、はじめは理解が難しかったお友達も、何度も繰り返すことで聞き取れるようになって楽しんでいましたよ😊

歌や動きと一緒に、気持ちや数、色の単語を教えてもらい、すぐに吸収して言ってみようとする子どもたち✨

最後には、色々な気持ちが書かれたフラッシュカードをめくっていき、「scared(こわい)」が出たらすぐに椅子に座るゲームをしました。

「もう一回した~い!!」と、とても楽しんでいましたよ!
これから、色々な英語を教えてもらいますよ。
とっても楽しみですね😊

2022年4月13日 | カテゴリー : 日記 | 投稿者 : takeda_k

4/13 今日のひがしっ子

今日は曇り空でしたが、みんなが揃うとお日様も出てきてくれました☀

年長さんは、かけっこタイムを計っていましたよ。
お兄ちゃんお姉ちゃんの様子を見て、ひよこちゃんもスタート位置についているかわいい姿もありました😊

こいのぼり製作をしているクラスもありました!!

今日からひよこぐみさんは12:30降園。お弁当が始まりました!

先に食べだすお友達もいましたが、この時期ならではの光景です🍙
お母さんの愛情いっぱいのお弁当で、またまた元気いっぱいになりました💪

年少・年中・年長さんは給食が始まりました。

「給食ください。」「ありがとう」のやりとりを上手に言えていました😊

今日も元気いっぱい遊びました!

園庭のお花がきれいに咲いていますよ🌸

2022年4月13日 | カテゴリー : 日記 | 投稿者 : takeda_k