4/12 今日のひがしっ子

今日も元気に登園してきてくれましたよ!

年中、年長さんが手をつないでお部屋まで連れて行ってくれました。

頼もしい姿がたくさん見られて嬉しかったです😊

 

今日から春マラソンが始まりました。
みんな自分のペースで最後まで頑張りました💪

ひよこちゃんは今日まで11:30降園。
幼稚園をお散歩したり、降園時間も上手に集まることが出来ました✨

 

そして、年少・年中・年長さんは今日から14:00降園がスタートです。
年中・年長さんは線遊びを集中して描いていました🖍

今日も楽しい声が、園庭に沢山ひびき渡っていました。

2022年4月12日 | カテゴリー : 日記 | 投稿者 : takeda_k

4/11 今日のひがしっ子

今日も気持ちのいいお天気でしたね。

みんなで週の始めの朝礼を行いました。

一つ大きくなって、自信に満ちている進級さんは、とてもかっこいいです。
そして、年少さん、ひよこちゃんは、その場にいることだけで100点💮
元気に泣いている姿もかわいいです❤
泣きながらもお兄ちゃん、お姉ちゃんの姿を見て、まねっこをして整列していましたよ。

今日は対面式があり、年長さんからはメダルのプレゼント。
そして、年中さんからは歌のプレゼントがあり、年少、ひよこちゃんのお友達に「ご入園おめでとう!」のお祝いをしてくれました。
ひよこ2くみさんは明日、対面式をしますよ!

続きを読む

2022年4月11日 | カテゴリー : 日記 | 投稿者 : takeda_k

4/8 令和4年度 1学期始業式

今日は、年中・年長さんが待ちに待った始業式でした。

新しいクラスへの荷物をおうちの方に準備していただき、みんな元気に登園してきてくれました😊

新しいクラスの先生にピカピカの名札をつけてもらって、みんな嬉しそうでした❤

園庭に出て始業式をしましたよ。
きれいなお花が、大きくなったことをお祝いしてくれているようです🌷

1クラスずつ、先生の名前も元気に呼んでくれて、「ハーイ✋」と返事をする先生もとっても嬉しそうでした。

 

園長先生から「一つ大きくなってお兄さんお姉さんになったので、小さいお友達が困っていたら優しくしてあげましょうね。」とお話ししてもらいました。

お部屋では、早速、対面式のメダルに絵を描いたりしていました。

保護者の方もお部屋に入室して頂き、あたたかい雰囲気の中でご挨拶が出来ました。

どんな1年になるのかな?
みんなで楽しい一年にしましょうね😊

2022年4月8日 | カテゴリー : 日記 | 投稿者 : takeda_k

4/7 ひよこ・年少ぐみ 入園式

お天気のいい中、今日は、第20回ひよこぐみ入園式

第41回入園式がありました✨
ちょっぴり大きい制服姿が、とても可愛かったです。

担任の先生に名札をつけてもらって、みんなとても嬉しそうでした❤

これから1年間、先生やお友達と仲良く過ごしましょうね!!

2022年4月7日 | カテゴリー : 日記 | 投稿者 : takeda_k

4/6 今日のひがしっ子

ならし保育最終日、今日も元気に幼稚園に来てくれましたよ。

大きな紙にお絵描きをしたり、

戸外で思う存分あそびましたよ。

園長先生のしゃぼん玉も登場し、

それはそれは大喜びでした。

今日は、大きな画用紙にパスで好きな絵を描きました🖍

「これはね~」と、お話も沢山聞かせてくれて、とても可愛かったです❤

そして、楽しみなお弁当の時間は、準備も上手にできるようになってきましたよ。

4日間とっても楽しかったですね。

先生達もみんなと仲良くなれて、とても嬉しかったです。
明日は、いよいよ入園式。制服姿のみなさんに会えるのを楽しみにしていますね😊

 

 

 

 

2022年4月6日 | カテゴリー : 日記 | 投稿者 : takeda_k

4/5 今日のひがしっ子

とてもきれいな青空の下で、ならし保育3日目を迎えました。
たくさんの先生が色々な楽しい遊びをしているので、まるで遊園地のようにあっちへこっちへ移動して楽しんでいましたよ😊

「お部屋に入るよ~!!」という声に同じ色のカラー帽子のお友達を目印にして集まる様子が、とてもかわいいです。

お部屋では歌をうたったり、絵本を読んでもらったりしました。
今日は月刊絵本を先生から受け取って、一緒に見ましたよ📚
シールも貼って、とても楽しそうでした。

そして今日は朝から楽しみにしていたお弁当です🍱
「お弁当まだ~?」と朝から何度も確認しているお友達もいましたよ。
ひよこぐみさんから進級してきたお友達は、手慣れた様子でどんどん準備していてとても頼もしいです。

マスクを外すと「黙食」をします。
「マスクを外したら、お話はしないよ。」と伝えると、とても上手に黙食をしていましたよ。
空っぽになったお弁当箱を嬉しそうに見せてくれました。
明日も元気に来て下さいね。待っていますよ😊

明日はお絵描きをする予定です。
パスを持たせて下さいね🖍
(箱、本体、パス1本ずつに記名をお願いします。)

お友達が帰った後、先生達みんなで園の周りのお掃除をしました。
新しい先生、お友達と素敵な出会いになりますように、準備をしていますよ❤

2022年4月5日 | カテゴリー : 日記 | 投稿者 : takeda_k

4/4 今日のひがしっ子

今日はならし保育2日目でした。
カラー帽子を被って登園してきてくれましたよ!

もう自分のロッカーやマークを覚えていて、先生たちはびっくりでした!!
すごいですね😊

いいお天気だったので、戸外でも沢山遊びました!

手洗いうがい、消毒をしっかり済ませておやつを食べたり、

入園式遊びもしました。

お帰りの準備をして「また明日待っているよ!」と、先生からお話をしてもらってさようならをしました。

並びっ子をしているクラスもありました。すごい!!

明日はお弁当を持って登園して来てくださいね🎵
12:30降園です。
待っていますよ!元気に来て下さいね😊

2022年4月4日 | カテゴリー : 日記 | 投稿者 : takeda_k

4/1 今日のひがしっ子

令和4年度のならし保育がスタートしました。
子どもたちも元気一杯、ニコニコで登園してくれてたくさんの先生たちと楽しく過ごしましたよ。

自分のマークを覚えたり、荷物整理なども少しずつ「自分でやってみよう!」とする姿もあり、「できた!!」と嬉しそうにする姿も見られましたよ。

お外で好きなおもちゃなどを見つけて遊んだり、先生やお友達と追いかけっこをしたり、体操などもしてみんなのニコニコ笑顔もたくさん見られましたよ😊

お部屋では歌をうたったり、絵本を読んでもらったりみんなでトイレに行ったり…様々な活動にも取り組みました。

また月曜日、元気よく来てくれるのを待っていますね😊

2022年4月1日 | カテゴリー : 日記 | 投稿者 : takeda_k

3/18 第40回 卒園式

朝からの雨でお遊戯室での1クラス毎、4部制の卒園式となりました。
園庭でもお遊戯室でもどちらでも大丈夫なように、準備も子ども達の練習もバッチリでした。

年長さんはかっこ良く歌をうたったり、お礼の言葉を言ったり、さすが東金剛幼稚園の子ども達!という姿に感心しました。

園長先生の最後のお話を真剣に立腰を正して聞いた年長さん🎵
子どもたちはお天気なんて関係なく堂々と胸を張って卒園していってくれました。

足元の悪い中、卒園式にお越しいただき、最後まで温かい拍手を送って下さり本当にありがとうございました!
かっこ良い一年生になって下さいね✨
ご卒園おめでとう!

2022年3月18日 | カテゴリー : 日記 | 投稿者 : takeda_k

3/17 終業式

今日は終業式がありました。
園長先生に「みんな大きくなりましたね!コロナに負けずに頑張りましたね!」とお話して頂きました。

みんなで元気一杯体操もしました。

担任の先生からは「1年間よく頑張りましたね」の頭なでなでをしてもらいましたよ😊

お部屋ではお歌をうたったり、お掃除もしました🧹

そして、さようならの時間です。
担任の先生から子どもたちとおうちの方にご挨拶をして、

学級委員さんに感謝状をお渡ししました。

1年間ありがとうございました。
クラス発表もありましたよ!

みんな、大きくなっておめでとう!!
保護者の皆様、一年間沢山のご協力をありがとうございました😊

2022年3月17日 | カテゴリー : 日記 | 投稿者 : takeda_k