みんなが楽しみにしていたクリスマス会です。今年はスキップ楽団さんがクリスマスコンサートをしてくれました。きれいな演奏だけでなく、アクションあり、コメディありのエンターテイメントショーでした。サンタさんもプレゼントをもってきてくれました。小さい組さんのプレゼントはお遊戯室に持ってきてくれたのですが、その他のプレゼントは幼稚園のどこかに隠してあるという念の入用です。園庭にもサンタさんのいたずら書きが山ほど残っていました。とっても楽しかったですね。
ウサちゃん教室 12月SP
年少組 12月生まれの誕生会
タマゴちゃん教室 12月SP
最年少ひよこ組 12月生まれの誕生会
お餅つき大会
明日はお餅つき大会
第1回ドッチボール大会 年長組
年長組さんのドッチボール大会を行いました。年長の先生達が協力して、日常の保育の中でもドッチボールをする時間を積極的にとっていたので、子ども達も自信をもって大会に臨んでいました。き組さんの完全優勝で終わったのですが、他のクラスは総合で1点差ずつという僅差の接戦でした。これは第2回が楽しみですね。担任も子ども達もメラメラ燃えています。記念の集合写真は「写真館(パスワード要)」に印刷できる大きさで上げていますので、ご覧ください。
パンが焼けました 年長組
年長組さんが昨日作った創作パンが焼けてきました。子ども達みんな「自分だけのパン」ということでとても気に入って、大切に扱っています。さっそく食べよう!という声があがりましたので、慌てて「お家の人に見てもらってから!」とお願いしました。年長組さんの自慢のパンを持ったクラス集合写真を『写真館(パスワード要)』にアップロードしています。印刷もできる大きなファイルですので、よろしければご覧ください。
創作パン作り 年長組
今日は年長組さんが自分で作る創作パンに挑戦です。年長さんは朝からみんなとても楽しみにしていて、「あっ!パンの箱がある!」とやる気満々でした。自分たちで書いた図面を見ながら、パン生地をコネコネ、黒っぽいチョコレート生地をアクセントに使って、みんな大いに創作意欲を燃やしていました。あまり細かく作りこんでも焼きあがると思ったのと全然違うということがよくあります。それもお楽しみです。明日焼きあがったパンを見るのが楽しみですね。