あいにくの雨だったのですが、かわいいバンビちゃんたちがたくさん遊びに来てくれました。幼稚園の先生達もじっかりと関わることができてうれしかったと、日誌に書いていました。増々4月が楽しみになりました。
TEL.0721-28-0330
〒584-0082 富田林市向陽台2-24-4
あいにくの雨だったのですが、かわいいバンビちゃんたちがたくさん遊びに来てくれました。幼稚園の先生達もじっかりと関わることができてうれしかったと、日誌に書いていました。増々4月が楽しみになりました。
11月の園庭開放を行いました。とってもいい季節でいいお天気。たくさんのかわいいお友達が遊びに来てくれました。幼稚園の隣の公園にも遊びに行って、季節を感じさせる葉っぱの遊びもしました。また遊びに来てくださいね。
今日はみんなが楽しみにしてる作品遊びの日です。みんな登園時からワクワクでした。お部屋いっぱいの製作物、触って遊びたいのを我慢して、ぶつかって壊してしまわないように、慎重に歩いて。ひよこ組さんから年長組さん迄本当によく頑張りました。今日は、思いっきり遊んで、思いっきり壊します。
担任の先生はみんなでかわいく遊んで、それから壊そうと思っていたのですが、クラスによっては、「壊したい!!」という気持ちが止められなくて、いきなり、超破壊モードに入ったクラスもありました。残しておきたいものだけは、事前にクラスで話し合ってよけてあります。壊し始めるともう止まりません。興奮状態になります。
あっという間に粉々になった製作物のお掃除にかかります。子ども達はとてもよくお掃除をしてくれるんですよ。先生は大助かりです。ピカピカにします。
十分に遊んだ後は、とてもたくさんの紙ごみが出ます。毎年職員室組の先生と運転手さんが、とても時間と手間をかけて園バスで処理工場まで処理しに行くのですが、今年から阪南清掃の皆さんが協力して下さることになり、園まで収集車がやってきてくれました!毎年何時間もかけていたことが20分ほどできれいになりました。ありがとうございました。とっても助かりました。
とても広く感じるお部屋であっという間に子ども達は日常の生活に戻りました。作って楽しんで、遊んで楽しんで、壊して楽しんで。子どもらしい充実の体験をいっぱいすることができました。多くの方々のご協力に感謝します。
年長組さんが勤労感謝訪問に、消防署、警察署、郵便局に行ってきました。どこにいっても大歓迎、大サービスでお迎えしてくれます。かわいい幼稚園のお友達に「ありがとうございます!」と言ってもらえることは、みんなとてもうれしいようですね。笑顔があふれる勤労感謝訪問でした。(郵便局の大きな機械も見せてくれたのですが、保安上の都合でブログへの掲載はNGとなっています)
無事に展覧会を終えて、園内で鑑賞会を行いました。異年齢でペアを組んで全クラスを見て回ります。みんなお家の方とすっかり回った後のようで、どのクラスのこともとてもよく知っています。ひよこ組ちゃんとペアを組んだ年少組さんが、ひよこ組さんに色々教えてあげている姿がなんともかわいいです。お兄さんお姉さんの自覚なんですね。でも、毎年のことですが、どこのクラスが一番良かったかと言えば、み~んな「自分のクラス!」なんですよね。
とてもいいお天気の中、第37回展覧会を楽しく行うことができました。子ども達は自信たっぷりでお家の方をご案内していました。これを僕が作ったの!ここをお友達と作ったの!とお家の方を引っ張りまわしている姿がとてもうれしかったです。先生達もお家の方からお褒めの言葉をもらってうれしそうでした。子どもだって大人だって、頑張ったことを認めてもらうと嬉しくなってしまいますよね。製作材料のご協力、また連日絵具でいっぱい汚してしまってお洗濯のご協力、本当にありがとうございました。運動会、展覧会と子ども達は種類の違う充実感をそれぞれたっぷりと味わえたことと思います。保護者の皆様、お家の方々、未就園児教室のお友達、来年の新入園児のお友達、勉強のために他園の先生まで、たくさんの来場者で東金剛幼稚園は二日間とてもにぎやかでした。ご協力ありがとうございました。楽しかったです!
みんなで頑張った展覧会が明日から始まります。お家の方をしっかりご案内することをみんなでお約束しました。また、藤陽中学校のお姉さんたちが職場体験に来てくれています。明日は手作りコーナーでお手伝いをしてくれるそうです。楽しみですね! みんなで協力して大きな製作物を作り上げた子ども達に先生から「なでなでタイム」のプレゼントもありました。明日から2日間楽しみですね。
展覧会製作の総仕上げ中です。できた~としみじみ眺めているお友達もいます。お遊戯室も準備完了のようです。
朝、少し雲が多くて心配だったのですが、素晴らしいお天気になり、ひよこ組ちゃんと楽しく親子遠足をしてきました。毎年行っていたミカン山が台風の影響でミカンの木が少なくなってしまったので、いつも大きい組さんが行っている蜜柑山に行ってきました。少し歩く距離はあったのですが、お家の方と一緒に元気にミカン狩り遠足を楽しんでくれました。参加していただいた、お家の方同士もとても仲良くお話をしている様子をたくさん見ることができて、うれしかったです。楽しい遠足でした。
来年の春から来てくれるひよこ組さんの新入園児面接を行いました。たくさんのかわいいお友達が来てくれています。来年の春が待ち遠しいです。