コアラちゃん教室の様子

240810.jpg 夏期保育後のコアラちゃん教室で子ども達が遊んでいます。先生のピアノに合わせてボールを回していくのですが、異年齢でやってますので、珍プレーがたくさんでていました。

2012年8月10日 | カテゴリー : 日記 | 投稿者 : takeda_k

新聞紙で剣を作りました

240809.jpg 新聞紙を巻いて、フェシングのような剣を作りました。男の子がやっぱり燃えてます。後ろに仮面を付けた剣士もいましたよ。

2012年8月9日 | カテゴリー : 日記 | 投稿者 : takeda_k

泳いでますね

240808.jpg
 ずいぶん泳げるようになってきましたね!

2012年8月8日 | カテゴリー : 日記 | 投稿者 : takeda_k

新聞紙遊びとキャラクターショー

 今日の夏期保育に来たお友達は、とってもラッキーでした!大人気の新聞遊びと仮面ライダーフォーゼ(?)もいるキャラクターショーの2本立です。
240807A.jpg お家では絶対できない、豪快な新聞紙遊び。みんなで小さく破った新聞紙を集めて、先生がマットでドカン!先生ダイナミックです。
240807B.jpg 締めくくりはキャラクターショー。ガマンできなくて前まで出てきてしまったお友達が映ってますね。今日は本当にサービスデーでした。
240807C.jpg

2012年8月7日 | カテゴリー : 日記 | 投稿者 : takeda_k

夏期保育

240806.jpg 夏期保育の楽しみはプール遊びですが、風邪などで入れないお友達もいます。でもよしずで影を作ったお砂場で、の~んびりと遊んで楽しんでいます。これも夏期保育らしくていいものです。

2012年8月6日 | カテゴリー : 日記 | 投稿者 : takeda_k

先生も勉強

240803.jpg 夏らしく子ども達はプール遊びに大喜びです。今日、先生達は実践研究の日としました。年長の先生がひよこ組を担当し、年少の先生が年長を担当したりして、普段保育しているのとは違う学年を受け持ちます。このような実践は日頃の保育ではなかなかできません。たくさん発見があったようです。充実の2学期になるように先生達も保育力向上中です。

2012年8月3日 | カテゴリー : 日記 | 投稿者 : takeda_k

巨大絵画

240802.jpg 今日は模造紙を何枚もつないで、みんなで巨大なお絵かきに挑戦。ひよこ組から年長組まで夢中で塗ったり描いたりしました。はりきって何層にも塗り重ねたので、ビリビリに破れてしまいましたが、何となく現代アートのようになりました。子ども達も先生もとても楽しかったようです。

2012年8月2日 | カテゴリー : 日記 | 投稿者 : takeda_k

明日はお休み

240731.jpg お帰り準備の短い時間に、先生に絵本を読んでもらっています。園長としましては、元気に運動する子ども達も大好きですが、先生に絵本を読んでもらって夢中になっている姿も大好きです。明日はPLの花火大会。みんな夏休みを楽しんでくださいね。

2012年7月31日 | カテゴリー : 日記 | 投稿者 : takeda_k

夏期保育のコアラ教室

240730.jpg 夏期保育参加の子ども達も少なくなってきて、夏休み独特の雰囲気になってきました。少なめの人数で温かいコアラちゃん教室にしていきます。

2012年7月30日 | カテゴリー : 日記 | 投稿者 : takeda_k

夏期保育 暑い!

240727.jpg あまりにも暑いので、できるだけお部屋での活動です。小さい組さんが空調の効いたお部屋に集まって、体操の練習をしていました。

2012年7月27日 | カテゴリー : 日記 | 投稿者 : takeda_k