冬はついついお部屋の中にいる事が多くなります。でも健康に悪影響が出そうな暑さが続く近年では、「冬こそお外遊び!」なのかもしれません。今、東金剛幼稚園では朝一番のお外遊びタイムを設定しています。クラスや学年を超えて、朝の光の中とても楽しそうにお外遊びをしています。
英語遊びでクリスマス
12日の英語遊びの時間はクリスマスバージョンでした。ニュージーランド人のブルース先生がサンタさんになって英語のレッスンです。やはり外国の方は、サンタさんがよく似合いますね。
すごい!体操選手!?
異年齢児交流、ハッピータイムを楽しく行いました。今日は色々な運動用具を出して、小さい組さんなりに、大きい組さんなりに入り交じって遊びます。そこですごいことが!年長組さんが平均台の上で側転を成功させたのです。体操の選手みたいでした。一人が成功すると次々に挑戦者が現れて、後もう少しで成功という子ども達もどんどん出てきました。気がつけば年少組さんまで挑戦しようとして、あわてて先生に止められていました。
バンビ教室クリスマス会
今日は親子教室のバンビちゃん教室でクリスマス会をしました。サンタさんに扮装した幼稚園の先生や、体操の先生と楽しく遊んでクリスマスパーティーをしました。今日プレゼントしたクリスマスカードはバンビちゃんクラスの先生がとっても時間をかけて心を込めて作ったものです。ぜひ記念にして下さいね。
第1回マラソン大会
雨で延期されていたマラソン大会が絶好のコンディションの中、開催されました。たくさんの応援のお母様方にも来ていただいて、子ども達の気合いは大変なものでした。何位とかそういうことではなく、「全員」がしっかり「完走」したことを大いにほめてあげたいです。
お餅つき大会
お餅つき大会を楽しく行う事ができました。お手伝いをして下さるお父さん、お母さんもたくさんおいでになって、とっても賑やかにお餅をつけました。お部屋でつきたてのお餅をグ~ンと伸ばしているところです。つきたてのお餅をその場で食べさせてあげたいけれど、なかなか難しいです。良い方法を探していこうと思います。
雨で残念
今日は雨のためにマラソン大会が延期になりました。年長組さんみんな燃えていたのですが残念です。前日12/7日の練習は本当に気合いが入ったものでした。
タマゴちゃん教室
今日は12月のタマゴちゃん教室で、クリスマス会もしました。喜んでベビーマッサージを受けていた赤ちゃん達もだんだん大きくなって、自分が動きたいように動きたがります。この赤ちゃんクラスは幼稚園の先生達にも大人気で、みんな関わりたがっています。
年少組の誕生会
昨日に引き続き年少組の誕生会です。子ども達が楽しみにしてるものの一つに、先生の出し物があります。今回はクリスマスらしく、先生が天使に変身してメロディベルを披露しました。内心の必死さを笑顔で隠して美しく演奏していました。
年中組のお誕生会
年中組さんのお誕生日会がありました。お誕生日会はとてもいいです。子ども達もお母さん方も本当にいいお顔をしてくれます。