4月10日 今日のひがしっ子

今日は朝からとてもいいお天気でした!
ポカポカ暖かかったので、沢山お外での活動を楽しみました。

園長先生も大きなシャボン玉を作って一緒に遊んでくださいました。

 

年少さんはみんなで「よーいドン!!」かけっこの練習です。

先生の所までみんな上手に走っていましたよ。

 

年長さんは、むしめがねを持って「春さがし」のお散歩に出かけていましたよ。

色々な「春」見つけられたかな?

お部屋では絵本タイムも楽しんでいましたよ。
担任の先生がちょっとした時間を見つけて1日に何冊も絵本を読んでいます。

絵本タイムはひがしっ子の大好きな時間です。

 

2024年4月10日 | カテゴリー : 日記 | 投稿者 : takeda_k

4月9日 今日のひがしっ子

今日はお遊戯室で朝礼を行いましたよ。
園長先生も、ひよこちゃんからみーんな並んで参加してくれている
ことを、とても喜んでいらっしゃいましたよ。

毎日、先生たちも元気に来てくれているのを待っていますね!

そして対面式もしましたよ!
年長さんが、年少さん、ひよこぐみさんにメダルをプレゼントしました。

年中さんも、お歌のプレゼントをしてくれました。

ふれあいダンスもして、泣いていたおともだちも優しいお兄ちゃん
お姉ちゃんのおかげでにっこり。

天気は雨でしたがお部屋では、いろいろな活動が行われていましたよ!
お部屋におもちゃを出して遊んだり

こいのぼり製作を楽しんでいたり

指で数字をおさえて、格好よく九九を覚えているクラスもありました。

お弁当でパワーチャージ!

体操や絵本タイムも楽しかったね!

 

2024年4月9日 | カテゴリー : 日記 | 投稿者 : takeda_k

4月8日 今日のひがしっ子

今月からみ~んな揃っての保育が始まりました。
園のアイドル、ひよこちゃんも今日からならし保育が始まりましたよ。

 

これから新しいクラスでいろんなお友達や先生と沢山遊びましようね。
明日もひよこちゃんは短縮保育の11:30降園ですよ。

2024年4月9日 | カテゴリー : 日記 | 投稿者 : takeda_k

4月5日 今日のひがしっ子

今日は、年中、年長さんの始業式でした。
幼稚園で使う物を持って、にこにこ笑顔で登園してきてくれました。
重たい荷物を運ぶ姿が力強くてみんなの成長を感じました。
自分のお部屋はどこかな?と探す姿も可愛かったです。

 

お部屋では新しく担任の先生から名札を付けてもらい嬉しそう!
お部屋の場所もロッカーもマークも新しくなって新鮮ですね。

 

始業式では、早速新しいクラスのカラー帽子をかぶって、園庭で遊んだり整列しました。
「元気に幼稚園に来てくださいね。お友達を沢山作ってね。」と
園長先生がお話しして下さいました。
新しいクラスの担任の先生の名前を呼んで、先生やお友達とも「よろしくね!」と
声を掛け合いましたよ。新しい先生も仲間入りです。

お部屋では、お茶タイムをしたり、歌をうたったり、お当番表を作ったり
対面式の準備をしたりして活動しました。

お帰り前には、保護者の方も来てくださって、担任よりご挨拶させていただきました。
どのクラスもお友達と仲良く元気一杯遊んで、クラスの絆を深めて
楽しい1年にしたいと思います。
保護者の皆様、どうぞお願いいたします。

2024年4月5日 | カテゴリー : 日記 | 投稿者 : takeda_k

4月4日 ならし保育3日目

ならし保育3日目。もう先生やとお友達とも仲良しです。泣き声だって元気な証拠。
雨も止んで戸外で元気一杯遊んで、体操やかけっこ遊びもしましたよ。

 

今日は新しいクレパスで絵を描きました。

そして待ちに待ったお弁当タイム。
先生と一緒に準備してみんなで「いただきます」をしましたよ。
お家の方が作ってくれたお弁当はおいしかったね。
あっという間に食べ終わりました。

 

パワーチャージをしたら、あっという間にお帰りです。
ならし保育3日間楽しかったね。

次は4月8日(月)です。
みんなが揃うので楽しみです!!

2024年4月4日 | カテゴリー : 日記 | 投稿者 : takeda_k

4月3日 ならし保育2日目

今日はあいにくの雨でしたが、遊戯室でマットや鉄棒を出して沢山走り回りました。
途中、動物に変身したり、クラスカラーのマットに集合したり
上手にお話を聞いて、沢山の先生やお友達と楽しんでいましたよ。

明日はお弁当持参です。
お手紙に記載のある通り、食べやすいものをご用意ください。

昨日、元気に来てくれたお友達も、お家の方と離れることが
分かった事もあって、泣いて登園した子もいましたが
次第に慣れていきますので、長い目で見て、一緒に成長を
感じて頂けると嬉しいです。

明日もお待ちしています。

 

 

2024年4月3日 | カテゴリー : 日記 | 投稿者 : takeda_k

4月2日 入園式

今日は、第22回 ひよこぐみ、第43回年少組の入園式でした。

担任の先生に名札を付けてもらい、お家の方と一緒に
お部屋で自分のマークも確認して、入園式です。

園長先生のお話も上手に聞いて、担任の先生と手遊びも楽しかったですね。

1部はひよこぐみです。

2部は年少組さんです。

2部では、新年長さんの歌や鍵盤ハーモニカでの発表会もあり、華やかになりましたよ。

 

今日の良き日が思い出の一つとなれば幸いです。

年少さんは、また明日からならし保育で待っていますね。
ひよこちゃんは4月8日(月)からお待ちしています。

2024年4月2日 | カテゴリー : 日記 | 投稿者 : takeda_k

4月1日 ならし保育1日目

ポカポカ陽気の気持ちいい日差しの中
元気な声で登園してきてくれたお友達。

自分のマークを覚えて、荷物整理をしたり、園庭で遊んだり
お部屋で歌やリトミック、絵本タイムと、た~っぷり楽しみました。

 

明日は、入園式。
制服姿のみんなに会えるのを楽しみにしています。

 

2024年4月1日 | カテゴリー : 日記 | 投稿者 : takeda_k

3月19日 今日のひがしっ子

今日は3学期の終業式の日を迎えました。
「みんなこの一年間よくがんばりましたね。大きくなりましたね。
進級して、今のクラスのお友達と離れてしまうかもしれないけれど
これからもずっとお友達ですよ。」とお話しして下さいました。
そのお話を聞いて、進級に向けてさらに期待が膨らみ
ニコニコのひがしっ子でした。

最後に担任の先生から「一年間よくがんばりましたね。」の
頭なでなでをしてもらいましたよ。

最後のクラスで一緒に戸外で遊んだり

1年間お世話になったお部屋をそうじしました。

副園長先生がジョージと一緒にみんなの様子を見に行って下さり、みんな大喜び‼

昼からは進級説明会でした。久々に新年長、新年中さん合同で行い、遊戯室がいっぱいになりました。

沢山の方に参加して頂き感謝です。

お部屋では、担任の先生から子どもたちとお家の方にご挨拶をして

学級委員さんにご挨拶をしました。

 

一年間ご協力ありがとうございました。

新年度もよろしくおねがいします。

2024年3月19日 | カテゴリー : 日記 | 投稿者 : takeda_k

3月18日 第42回卒園式

お天気にも恵まれて第42回卒園式を行いました🌸
四年、三年間の集大成です。
沢山のお家の方にお祝いしてもらいました👏

お部屋で年中さんから作ってくれたバッチを胸につけてもらいました。

かっこよく入場をし、卒園証書を受け取るのも


話を聞くのも、かっこよかったです✨
園長先生のお話も最後となりましたね。

 

 

今年度は年中さんのお祝いも復活です。

素敵な言葉とお歌をプレゼントしてくれました♬

年長さんのお祝いの言葉や歌も心に響きました。

みんな大きくなったなと改めて感じました。

小学校へ行ってもがんばってね。

そして、幼稚園にも遊びに来てくださいね。待ってます😊

2024年3月18日 | カテゴリー : 日記 | 投稿者 : takeda_k